63827☆ああ 2016/10/22 02:00 (iPhone ios10.0.2)
2301だけど、自分は席とりとかも横行してるスタジアムのゴール裏から、今は指定席観戦に変えたクチだけど、仕事とか環境の変化で時間取れなくなった(サッカー観戦に懸けられる時間が減った)というのも、理由の一つ。
身の丈にあったっていったら誤解生むかもしれないけれど、サッカー観戦って自分で一から催すものではなく、人さまが条件つけて催すものなので、それに無理矢理合わせるしかないと思う。
2301でも書いたけど、自由席のいい席取る方はきっと私よりサッカーに時間を割いている、そして熱のこもった応援で私より盛り上がっていると思う。私は、サッカーの他に動ける時間、並ばなくていい事の引き換えに、指定席で静かに?観戦にしてる。でも、それに全く不満はない。
私、私と書いたが、これを置き換えれば、仕事は平等ではないかもしれないけれど、自由席のいい席に並んでいる人は、並べるような仕事に転職したのかもしれないし、他の時に無理してたり、サッカーに理解のない同僚からもしかしたら白い目で見られて普段生活しているかもしれない。
長ったらしく書いたけれど、自由は縛りのない競争だから、その中で更に良い自由を求めるならば、やはり何かを犠牲にしなくてはいけないし、他の人に早く並ばないでと求めるのは極端に言えば自己中心的な意見ではないかなと感じた。
きつい言い方して申し訳ない。既に観たことあるかもしれないけれど、指定席で見るとか環境を変えて観戦すると、サッカーの見え方、観かたが代わるかもしれない、です。