647203☆ああ 2020/02/28 21:43 (Moto)
>>647139
ECだけならその棲み分けはわかる。ファンクラブと連携して独自の割引やポイントプログラムとかやれるからね。
ただJリーグ側はCMSとかも提供していくつもりだろうから、統一プラットフォームでJリーグIDに紐付けて購買情報とかを集めたほうがJリーグ全体で情報共有していろいろ仕掛けやすくなると思うんだよね。
勿論各々のクラブ内で閉じたローカルデータも有益だとは思うが、マーケティングとしてはそれだけではやっぱり効率が悪い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る