647510☆湘南サポーター 2020/03/01 11:09 (SC-02K)
男性 50代歳
年度途中の主力選手の移籍について
皆さんはどう思いますか?
今までは実力があるのに、
チームの事情で出場出来ない、
監督とトラブルがあった、
年度の途中での移籍は選手の救済の意味がありました。
また、クラブも年度の途中での主力選手の移籍のオファーは遠慮して出さなかった。
昨年、今話題になっている神戸の藤本選手は大分の主力FW で前半戦ほぼ全試合スタメンで、後半戦から移籍した。
大分さんは残留出来たが、市場が時期的に難しい中で主力を取られて降格したら?
湘南もFW山崎凌吾選手がセレッソ大阪から年度途中オファーがあり実現したら残留出来なかったと思う。
因みに湘南の会長、社長にJリーグに年度途中の移籍について制限するなど問い合わせはしないのかと聞くと
『山崎選手は徳島さんから2年前年度途中でオファーを出して来てもらった。徳島さんの痛みを感じている。個人事業者の選手を縛れない』と答えていました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る