655647☆ああ  2020/04/02 17:10 (iPhone ios13.3.1)
田嶋会長インタビュー
検査を増やすだけならあっという間に医療崩壊を起こしてしまう。それ以外のリスクも多くあると思う。保健所では、うちの家族ですらPCR検査をしてもらえなかった。どこにどう集めて治療、隔離しようとか。陰性2回連続じゃないと退院できない。ベッドが埋まっていっている。目に見える。入院している中で、ドクターも看護師さんもバタバタし始めた。そういう方を疲弊させない、崩壊させないことが大事。病室に入る時にエプロン、メガネの上につけるゴーグルをつけて、それをすぐに処分する。それが足りなくなってきている。他の国で起こっているように、医療関係者が感染するという恐れていることが起きてくる。新薬ワクチンを作ることも並行してやるが、一番近いところからやらないと医療崩壊が起きる。感染しない、疲弊しないという状況を作らないといけないと肌に感じて思いました」

 「アジアやアフリカのピークは数週間後になる」とも語り、「呼吸器を作ればいい。薬もしかり、そういうものに日本がどんどん貢献できるようにしないと。抜本的にヨーイドンでやっていかないと医療崩壊が起きると肌で感じました
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る