667107☆ニック・ジャガー  2020/06/05 17:14 (iPhone ios12.4.6)
株主が大企業だと経営の安定感はある。しかし、ほとんどが親会社からのサッカー素人が出向してきて社長になるというデメリットがある。
大企業からすればJリーグの経営規模なんて子供の小遣いレベルだし、本業から外れた左遷と感じる人もいるだろう。さらにクラブの勝敗という経常利益以外の指標があるため、下手な事をして降格したくないから前任者と同じ事をやって大胆なクラブの改革や投資が出来ない。
たまに当たりの社長もいるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る