668313☆ああ   2020/06/13 19:50 (SO-01J)
パスサッカーといっても種類が多過ぎて括れないけどね。
例えば横浜と川崎はやってるサッカーが全く違う。横浜はポジショニングとか立ち位置で結構細かい原則があるのに対して川崎は結構即興のコンビネーションが多い。大分や神戸は前者で去年までの名古屋は後者だね。
前者の利点はある程度選手が入れかわっても戦術が理解できていれば同じようにプレイできるとこかな。川崎は憲剛大島家長あたりの圧倒的な技術があったから成り立ってたわけで、彼らがいなくなると正直かなり厳しい、特に憲剛がいるといないで大きく変わっちゃう
前に横浜のモンバエルツが川崎が優勝して周りの誰もがべた褒めするなかで川崎はACLでは厳しい、幅を取らない攻撃は世界では通用しないって言ってて、その時は嫉妬だと思ってたけど笑、今それが結構本質をついてるんだなとわかるね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る