780144☆ああ  2020/12/17 21:00 (iPhone ios14.2)
徳島と福岡
徳島
非常にバランスの取れたチーム。
得点  67 J2一位タイ
失点  32 J2二位
得失点 35 J2一位
攻守にわたってハイレベルなチーム。
MF岩尾、MF渡井、FW垣田が中心選手。
シーズン前半から安定した戦いを見せ、
上位につける。
他チームに首位に立たれる時期もあったが、
中盤戦からは首位の座を守り切り、昇格。

福岡
堅守速攻が徹底されたチーム。
得点  50 J2十位タイ
失点  29 J2一位
得失点 21 J2三位
非常に守備が堅いチーム。
DF上島、MF前、FW遠野が中心選手。
主力の怪我や前の新型コロナ感染などがあり
八月には17位まで低迷。
前の復帰した試合から12連勝で一気に上位に。連勝記録が途絶えた後も連敗することなく、
安定していた。



徳島はバランスの取れている五角形の大きさ。
福岡は堅守速攻の極み度。
ここがJ1でのポイント。


ほんの少しだけですが分析しました。

両チームともこんなに短い文章では説明できない素晴らしいチームでした。
来シーズンが楽しみですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る