837734☆ああ 2021/02/12 19:23 (iPhone ios14.4)
>>837728
下記補足
2ステージ制の放映権で得たなけなしのお金で、公式データの充実を図った。現状、ヨーロッパに及ばないのは認めてる。
統一フォントは、視覚に特徴のある人(色覚障がいのある人だと思われる)でも見やすい色の組み合わせやサイズをデータとして持っている企業のフォントに統一することで、多くの人がより一層見やすいものに。また、ビールが瓶→缶に変わったように、視聴環境もテレビ→テレビ+スマホタブレットに変化(細分化?)。小さい画面でもより番号が分かることを重視した。
確かこんな感じだったかな?
特に色覚障がい?異常?については頭に無かったから、なるほどなと思ったよ。そういう理由なら、受け入れようって俺は思った。