881125☆ああ    2021/03/09 00:08 (iPhone ios14.4)
BMJ(ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル)では感染率の違いをとあるグループで比べた時、無症状の患者の感染率は有症状の患者に比べて3倍から25倍低いということがわかりました。ある論文では3倍低いが、とある論文では25倍低いというようにいろいろなデータによって差が出ています。調査の仕方が一定ではないので全く同じにはならないとは思います。これは要するに無症状の人から移るという可能性は低いということです。それだけ有症状と無症状で感染力の違いがあり、有症状の患者からの感染の方が圧倒的に強いということになります。これは12月18日のランセットの論文においても強調されています

ガンバの公式見る限り新たな2人は無症状っぽいから日曜日からの練習がしっかりと感染対策をしている状況なら余程の事がない限りこれ以上広がる事はないんじゃないかな?今日判明した2人は恐らく潜伏期間があって今日の検査でウイルスが出てきてしまったのかもしれないし。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る