966263☆J2サポ: 2021/04/17 13:35 (SO-03J)
>>966214様
J2は様々な戦術のチームがあり相性がモノを言う試合があり一筋縄ではいかない試合が多いです、また人件費の格差が大きいため小規模チームが大きいチームに勝つと何とも言えない爽快さがあります。
知らない無名な選手が沢山眠っており「こんな選手何で今まで埋もれてた?」驚きがありましJ3の有望株が上がって来るので(チーム&選手)刺激的です。
毎年昇格してきたチームはブーストが掛かっておりリーグが大混乱になるのもJ2ならでは(今年はJ1も徳島さん&福岡さん旋風が吹いてますが)
時間がある時J3も見ますが富山はJ3ながら良いチームですし、今治見てたら「あっ、駒野選手がこんな所に!」ってのもあります。
やっぱりJリーグは楽しいですね。