過去ログ倉庫
56988☆ししまる 2016/08/16 23:58 (SO-01F)
だいたい五人目の動きって言ってる時点で大半は『???』だったんじゃない?
56987☆ししまる 2016/08/16 23:56 (SO-01F)
1stで切るべきだったね
2ステージ制って最下位から3番目までのチームの為にあるもんだと思うよ
1stで見極められるんだから
プライドが高いんだろうね
56986☆青い葵 2016/08/16 23:45 (SO-01G)
他サポが知ったかで申し訳ないけど
こう言っては失礼だけど湘南や福岡より当初の目標が高かった分、現実との差が大きいんじゃないかな
監督、フロントに対して不信感が募って来てる
選手もサポももう一度持ち直すには、起爆剤が要るんだと思う
何よりの起爆剤は勝利だけど、それが約1ステージ分ないって最悪の状況
と、なると分かりやすいのは監督交代
ただ実際それで戦力が変わる訳ではないし、数週間で劇的にチームが変わる訳でもないんだけど、意識やモチベーションってメンタルの部分は確実に変わるもんね
そこで勝利が掴めれば更に相乗効果も有り得るんだろうけど、フロントがそれすらも否定したから悪循環のままなんだろうな
なかなか辛いっすね
56985☆ああ 2016/08/16 23:19 (Chrome)
湘南と福岡は監督と選手を信じ残留に向けて勝ち点拾おうと燃えてきていますね。
特に福岡はサポが元々熱いし、失うものは何も無いし、去年の怒涛の追い上げができれば今年も分からない。
福岡も湘南も決して弱くはない。噛み合いさえすれば残留だって出来る。
今勢いのある鳥栖と仙台も1stじゃ超弱かったもんな。
ただ、名古屋は根深い。監督も選手もサポーターも前を向けなくなってきている。どうしてこうなった。
56984☆いやいや 2016/08/16 23:06 (P01E)
2251さん
会社の方針みたいですね。
クラブかその上かは不明ですけど…
56983☆ああ 2016/08/16 22:51 (LG-D620)
小倉さんは辞めたくても辞めさせて貰えないの?
56982☆いやいや 2016/08/16 22:40 (P01E)
名古屋グランパスって
TOYOTAに頼り過ぎというか、TOYOTAの1部門。
そんな感じに見える。
組織が巨大過ぎて小回りがきかない。
降格の危機に瀕してる時、普通なら何らかの手を打つけど、巨大組織ゆえに申請して許可が出るまで時間がかかるのだろう。
きつい言い方だけど、久米社長はいわゆる「雇われ」、小倉GM兼監督は派遣社員。
これなら説明がつく。
恐らくシーズン終了まで現状の戦力でなんとかするしかないようなので…
最後まで諦めずに頑張れ!
56981☆ああ 2016/08/16 22:34 (iPhone ios7.1.2)
親会社でもあるメインスポンサー、しかも世界的な大企業を切れだって。
小口のスポンサーを駆けずり回って探してるチームもいっぱいあるのに・・・
会社が、監督が、選手が悪いから勝てないんだって
J2に落ちたらチームが立て治るんだって
本当にそうなのかなあ・・・
まあ、別にどこが落ちてもいいけどね。
56980☆the 2016/08/16 22:34 (iPhone ios9.2)
何人がその投稿を見てるかも分からないし、1人で無限にいいねが押せてしまうんだからあてにならないよ。
56979☆飛んでる福岡人 2016/08/16 22:30 (iPhone ios9.0.1)
はじめてj1総合掲示板を見て
福岡はこんな風に思われてるんだなって
ショックを受けました正直{emj_ip_0792}笑
うちも誰も諦めていないし
名古屋と同じようにまだ下位との試合も
残っているのでほんとに降格争いは
最後までわかりませんよ
メディアからも福岡は悪く言われがちだし
福岡はほんとに肩身が狭くて悲しいです
絶対残留します{emj_ip_0792}井原アビスパ{emj_ip_0792}
56978☆むっとむ 2016/08/16 22:16 (P03B)
オーマン切ってベンゲルの教え子のセンデロスでも取れば?
完全に他人事ですが。
56977☆ビーチ 2016/08/16 22:11 (SHV35)
みんな空気読めよ。
ここはいいね0だろ。
56976☆ししまる 2016/08/16 22:05 (SO-01F)
いいねより意見を聞きたいわ
56975☆名古屋サポ 2016/08/16 22:03 (iPod)
名古屋がどのくらいJ1にいて欲しいチームか知りたいです。
名古屋は、J1にいて欲しい!って思う人はいいね!をください。
56974☆ししまる 2016/08/16 21:59 (SO-01F)
名古屋板見るとTOYOTAって癌なのか
↩TOPに戻る