過去ログ倉庫
60748☆ああ 2016/09/23 22:00 (iPhone ios9.3.5)
>21:21
覚えてる覚えてる。
0-3の時点で諦めて帰ったら、その後二度歓声が聞こえてきたんで、もしかして1点差に迫ったのか!?と思ったら、駄目押し点だったという・・・
返信超いいね順📈超勢い

60747☆あか 2016/09/23 21:54 (SH-04G)
新潟厳しい日程だけどファーストステージは浦和、ガンバ、川崎と上位に引き分けて勝ち点取れたからわからないな。
今年の新潟のサッカーは引かれたチームには弱いけど意外と上位にはいいサッカーしてるからな
返信超いいね順📈超勢い

60746☆あいう 2016/09/23 21:34 (iPhone ios9.3.2)
レアンドロが2点取った試合でしょ、
覚えてますよ。
確かレッズが優勝争い、ガンバは残留争いしている時で、さすがに浦和勝つやろって思ってたら、まさかのフルボッコで空いた口が塞がらなかったのを覚えてます。
返信超いいね順📈超勢い

60745☆ああ 2016/09/23 21:21 (iPhone ios10.0.1)
昔の面白かったしあい

埼スタ2012
浦和vsガンバ0-5 ガンバ勝利
覚えてる人いる?
返信超いいね順📈超勢い

60744☆ありのー 2016/09/23 21:13 (iPhone ios9.3.5)
第13節 9月25日(日)
14:00 仙台 名古屋 (ユアスタ)
14:00 福岡 神戸 (レベスタ)
15:00 浦和 広島 (埼玉)
15:00 磐田 湘南 (ヤマハ)
16:00 G大阪 東京 (吹田S)
16:30 新潟 鹿島 (デンカS)
17:00 大宮 鳥栖 (NACK)
19:00 柏 甲府 (柏)
19:00 川崎F 横浜 (等々力)
返信超いいね順📈超勢い

60743☆モンキーDル○ィ 2016/09/23 20:52 (RM02)
そのペッカーも今ではいつ強豪からお声がかかっても不思議ではない立場の監督に成長している不思議。
返信超いいね順📈超勢い

60742☆さいたまん 2016/09/23 20:49 (iPhone ios9.3.5)
2011の浦和はサッカーじゃ無くペッカーだったから。
でも何故かペッカーでもナビスコ杯決勝まで行っちゃった不思議。
返信超いいね順📈超勢い

60741☆ああ 2016/09/23 20:46 (F-02H)
20:11のわわさんは勘違い。
カウンターサッカーからポゼッションサッカーへの転換は2009年のフィンケ時代。
返信超いいね順📈超勢い

60740☆ああ 2016/09/23 20:32 (iPod)
もし新潟が追い詰められても、残り2戦で連勝するから安心して
返信超いいね順📈超勢い

60739☆わわ 2016/09/23 20:11 (iPhone ios9.3.4)
1956
俗に揶揄される「引き篭もりサッカー」から「ポゼッションサッカー」に切り替えたからではないかな?
攻撃サッカー(特にポゼッションサッカー)は根付くのに時間はかかるし、一歩間違えれば降格する事もあり得るからね。戦術がメッキレベルだと結果が出ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

60738☆ああ 2016/09/23 20:11 (SonySO-04E)
今年のどこかのクラブみたいだね。
返信超いいね順📈超勢い

60737☆ああ 2016/09/23 20:07 (iPhone ios10.0.1)
クラブの体制と方針がまずかったからだね
返信超いいね順📈超勢い

60736☆ああ 2016/09/23 20:06 (F-02H)
監督が悪かったから。
返信超いいね順📈超勢い

60735☆ああ 2016/09/23 19:56 (iPhone ios10.0.1)
失礼しました 2011 浦和はなぜ残留争いしたのですか?
返信超いいね順📈超勢い

60734☆ああ 2016/09/23 19:50 (Chrome)
ビッグクラブは協会が作り出そうとして出来るものじゃないと思うんだが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る