過去ログ倉庫
64293☆ああ 2016/10/24 21:06 (iPhone ios10.0.2)
インファイトねえ。
あんなのはスタジアムで日常茶飯事って鹿島サポ自身が言ってたもんな。
返信超いいね順📈超勢い

64292☆ああ 2016/10/24 20:56 (SH-04F)
あらあら
20:09
その前に大宮に責任転嫁しようと
躍起になってたのはどこの
サポかな?
20:16
正に逆ギレの極み{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

64291☆ああ 2016/10/24 20:55 (SonySO-04E)
そういえばインファイトはお咎め無しか?
癒着系サポは何処も処分甘いですなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

64290☆ああ 2016/10/24 20:55 (Chrome)
ゴールが取り消しになったり、オフサイドがゴールになったり、特定のクラブが優遇されたり、
悪質なプレーにレッドカードどころかイエローカードすら出なかったり、相手のホームで暴動騒ぎ起こされたり。。。

こんなのばかりじゃ新規サポーターもサッカー離れしちゃうよ。
川崎はもうどうにもならんから、審判だけでも正しくあってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

64289☆ムッシュ 2016/10/24 20:47 (SBM303SH)
10年以上前、あきらかにおかしい判定の場面があった時、ビデオテープを審判部に送って
「これおかしいんじゃない」みたいなことを何回かやった。

その頃は、きちんと審判部長名で返事がきて誤審を認めたうえで、
「主審の立ち位置が悪かった」とか
「線審(当時)が助言するべきだった」とか
「次の講習会で例題としてとりあげます」とか、ちゃんとした対応があった。

今年、審判部あてにおかしい場面を送って
「誤審を認めるべき」「審判になんらかの処分をくだすべき」と書いたが、
今回はなぜかサッカー協会名で返事がきて、
「一つ一つの判定にはお答えできません」
「審判の処分に関してはお答えできません」だった。

これじゃ〜審判良くならんわと思った。
協会が擁護してるんだもん。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

64288☆あああ 2016/10/24 20:46 (SonySO-02E)
川崎は選手も何か言ったんですか?

アホなサポのバス止めのは知ってるんですが…
ああいう人達は出禁に出来ないんですかね?全てのチーム
毎回チェックする運営が大変だからなんですかね
出禁にしましたー言って、無視して入り込まれたら
鬼の首とった様に騒ぐ人いそうだもんなぁ
返信超いいね順📈超勢い

64287☆ああ 2016/10/24 20:45 (iPhone ios10.0.2)
最初に、どこのチームの事という訳じゃなくて、あるコメントに疑問を持ったから、投稿する事を断っておく。

選手の一番の理解者ではあるべきだけど、悪い事は悪いって線引きできないと、何でもありになってしまう。

例えば足を刈るようなタックルして相手選手の選手生命に関わるような怪我させた場合、自チームの選手でも悪い事は悪いと批難するべきだと思うし、それでも擁護するならば
、例え自分が満足しても、側からみたら客観的に物事を見れない、頭に血が上ったら何するかわからない危ない人って思われても仕方がない。
返信超いいね順📈超勢い

64286☆あああ 2016/10/24 20:37 (SonySO-02E)
なるほど。壁に当たったと言うのは
セーブしたと言う事にはならない扱いなんですね
勉強になりました。感謝です

ボールにつめてたから触れる、触れないじゃなく
GKの判断に影響を与えた為にオフサイドをとられたという事ですね
返信超いいね順📈超勢い

64285☆あああ 2016/10/24 20:37 (iPhone ios10.0.2)
どこのチームでも、振っちゃいけないとこで大旗振ったり、旗の棒でCK妨害したり、水風船投げたり、緩衝帯乗り換えたり、ホーム席でアウェイユニ着たり、バナナ投げたり、日本人以外を締め出したり、まぁ、どこにでもいるんよ、色んなのが。サポーターだもの。
返信超いいね順📈超勢い

64284☆ああ 2016/10/24 20:36 (Chrome)
1937
>>そんな相手チームを侮蔑するような発言をする監督がいい監督だとは思えないなー
>>どこかの守備的なサッカー否定の監督もだけど
>>相手チームをリスペクトするのを忘れないでほしい

この言葉そっくりそのまま川崎の選手とサポにお返しするわ。
こんなチーム絶対優勝出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

64283☆ああ 2016/10/24 20:33 (iPhone ios9.3.5)
昨日のマンチェスターシティとサウサンプトンの試合では、アグエロがボールには触れていませんが、オフサイドポジションにいて関与したとみなされ、ストーンズのゴールが取り消しとなりました。

塩谷のゴールの件とは全く別物ですが。
返信超いいね順📈超勢い

64282☆ああ 2016/10/24 20:32 (iPhone ios8.3)
選手に出場停止があるんだから
審判にも出場停止を設けるべき
チームが試合後に抗議文を協会に送って協会が最終的に決める見たいなシステムで
返信超いいね順📈超勢い

64281☆わら 2016/10/24 20:28 (SHV35)
ブライド高いし、逆ギレってw

まさに19:55さんの言ってる通りで笑ってしまったw




返信超いいね順📈超勢い

64280☆ああ 2016/10/24 20:26 (iPhone ios9.3.5)
18:01さん
その場合でもオフサイドになります。

オフサイドにならない場合は、相手競技者が意図的にクリアしたボールやただのバックパスなどです。

これは、先ほど私が載せた、審判競技規則のスクリーンショット(p.78、真ん中)に書いてあります。
返信超いいね順📈超勢い

64279☆ああ 2016/10/24 20:23 (iPhone ios9.2.1)
塩谷のフリーキックあれは完全にオフサイドじゃないよね笑
あんな少しオフサイドポジションから相手ゴールに向かって走るだけでオフサイド取られちゃあよくフリーキックのとき誰かしら一人ぐらいオフサイドライン飛び出てる人いるから、毎回オフサイド取られちゃうよ笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る