過去ログ倉庫
67311☆ああ 2016/11/16 23:58 (iPhone ios10.1.1)
蛍は生涯セレッソ宣言してなかったけ?
返信超いいね順📈超勢い

67310☆ああ 2016/11/16 23:50 (none)
バルサがロケット団とは・・驚き

楽天もその3割でも神戸に使ってくれれば神戸はビッグクラブになれるんだがなあ
もう少し神戸に出してあげて
返信超いいね順📈超勢い

67309☆あいう 2016/11/16 23:40 (iPhone ios10.1.1)
移籍?
この人達が残留するのか、どっか行くのか気になる

昌子
植田
森重
小林悠
斎藤学
俊輔
レオシルバ
永井
阿部
大森
岩波
レナト

昇格できなかったときの山口蛍
返信超いいね順📈超勢い

67308☆ああ 2016/11/16 23:29 (iPhone ios10.0.2)
そーいや、来年から16位入れ替え戦だっけ?
返信超いいね順📈超勢い

67307☆あら 2016/11/16 23:07 (iPad)
5~8・9・10位あたりに渋滞するんじゃない?

7位8位あたりのクラブが勝って5位6位に順位を上げると、上位ルールで急ブレーキがかかるわけでしょ。優勝争いに届く手前で失速。1~3位にはとどかないのでは?その代わり5位から8位あたりがめまぐるしく順位が変わる。
返信超いいね順📈超勢い

67306☆すそ 2016/11/16 23:06 (SOV32)
あの金髪だらけだったセレッソが、
全員黒髪になる日が来るのもそう遠くないのかもしれない。。
返信超いいね順📈超勢い

67305☆ああ 2016/11/16 23:04 (iPhone ios10.1.1)
☆toまで読みました。
返信超いいね順📈超勢い

67304☆ああ 2016/11/16 23:02 (iPhone ios9.3.2)
ppapまで読んだ
長い書き込みオツカレ。削除依頼だしといてね
返信超いいね順📈超勢い

67303☆ゆゆ 2016/11/16 22:49 (iPhone ios9.3.3)
1人で訳のわからんこと書いてる奴いるな。
アイディアは自由で、書き込み見ていても参考になるけど、トウキョウなんやらのは、落書きのレベル。登場しないでいただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

67302☆かあ 2016/11/16 22:36 (iPhone ios10.0.2)
トウキョウアウトサイダー↓
長いから読む気しない削除依頼出しとけよ
返信超いいね順📈超勢い

67301☆あああ 2016/11/16 22:33 (iPhone ios10.1.1)
バルサのユニのスポンサー、楽天に決まった!
バルサも{emj_ip_0789}の仲間入りかな!どうだろ。
返信超いいね順📈超勢い

67300☆tokyo-outsider 2016/11/16 22:30 (none)
TPP
私が常日頃から提唱している(笑)、各チームの対戦が一巡したあとの18節から27節までを特別な期間と設定し、その期間内に上位に位置する6チームにだけ、「勝利→勝ち点1 引き分け→勝ち点0 負け→勝ち点マイナス2」にするという“勝ち点獲得ハンデ”を背負わせ、たとえ1ステージ制であっても滅茶苦茶な優勝争いの混戦状態を引き起こしてリーグの最終盤までの盛り上げを維持する、ポイント付与システムの正式名称が(笑)決定いたしました。

それは Tuning・Point・Period (ポイントを調節する期間)、略してTPPです。

まあ、文法的にも単語の意味としてもかなり苦しく、無理をしていますがこれでいいんです。話題性を持たせて世間様の耳目をかき集めるのはプロスポーツの大切な大切な大命題なのですから。こういう低俗なコマーシャリズムを馬鹿にしてはいけません。あのiPS細胞だってわざとiを小文字にしているじゃないですか、それと同じです。

因みに追加の提案ですが、このTPPを導入すると上位に位置する6チームは例え勝利しても1ポイントしかもらえず2ポイント損をし、例え引き分けでも0ポイントで1ポイントを損することになり、かなり不満が充満することになるのですが、その対策としてTPPの間だけ、勝利もしくは引き分けた上位6チームにだけ、一試合毎に賞金を与えればいいのです。たとえば勝利しても2ポイントを損したのですから賞金は200万円、引き分けなら100万円、という風に。もちろんこの賞金は7位以下のチームに対しては一切関係ありません。7位以下には正当なポイントが付与されるのですから。
プロなんですからこういうジレンマ、不条理の部分はカネで解決しましょう。(笑)

とにかく、来年から1ステージ制が復活します。そしておそらくシーズンの終盤には1位のチームが独走状態に入り、残り3節を待たずに優勝が確定、なんてことになっているでしょう。
そして当然、テレビ、WEB、新聞をはじめとする各メディアはドッチラケ。誰もJリーグなんか話題にもしないでしょう。

でもまあそれでいいのでしょうね。

Jリーグとは、本当にフットボールを愛し、その深淵を深く理解する一部のコアな、数少ない選ばれしエリート人種の中だけで共有されていく気高く美しい孤高の“スポーツユニヴァース”なのであり、その閉じられた村社会のなかで細々と自足していくのでしょうから。
返信超いいね順📈超勢い

67299☆ああ 2016/11/16 22:15 (iPhone ios10.1.1)
悲しいけどJリーグも日本代表サポもゴミを残すのは珍しいことではないと思うよ...。
負けた試合の後にも関わらず残ってアウェーのスタジアムを綺麗にする行動、素晴らしいと思います。
今までゴミを残して行ってた人もそういう人たちの行動を見てゴミを持って帰ってくれるといいんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

67298☆ああ 2016/11/16 22:03 (iPhone ios9.3.2)
そうゆう視点があったか。
俺はてっきりゴミ拾い素晴らしい!でとらわれてたけど、確かにゴミは捨てなきゃでないもんな。
返信超いいね順📈超勢い

67297☆たか 2016/11/16 21:58 (iPhone ios10.0.2)
サウジアラビアサポーター数名がスタジアムのごみ拾いをしたらしいですね。その他、大多数のサウジサポーターは汚して帰ったてことだな絶対に許さんゴミくらい持ち帰れ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る