過去ログ倉庫
160280☆ささ 2017/11/05 02:29 (F-04H)
C大阪も川崎も今後を楽観視出来ない
前途にはクレバスが隠れていて、来シーズンに下手したら残留争いもあり得ない話ではない。
C大阪は
☆杉本の欧州移籍。代表に定着するために、オファー関係なく自ら売り込みに動く鈴木大輔・柴崎岳コースもあり得る。あるいは、残留したとしても、今年の成績が完全にまぐれだった…となる可能性も。
☆柿谷の関東クラブへの移籍。元々東京出身でタレント活動してる嫁の強い希望で、水面下で売り込みを開始しているとか。かつての奥大介、最近の家長、林彰洋らも同様のケース。
☆クルピのガンバ大阪監督就任に伴う引き抜き。クルピから声をかけられたら、心がぐらつく選手がいる。
☆何と言っても、好成績の翌年は急降下→降格のジェットコースタークラブ体質。今回のタイトル獲得で腹一杯になってか、思わぬきっかけで問題が相次いで噴出し、尹監督が辞任に追い込まれる事態。
川崎は
☆憲剛の衰え→憲剛ロスを埋めきれず。
☆風間監督率いる名古屋による谷口、車屋、大島らの引き抜き。杉本と同様、車屋は代表定着のため、欧州挑戦に自ら動くかもしれず。
あと、いずれのクラブも外国人の中国あたりからの引き抜き。
口ではどんなに格好いい言葉をはいていても、過去には「○○最高」「自分はミスター○○になるのが夢」等といってた舌の根も乾かぬ内に他クラブに電撃移籍した例があることを忘れずに。
160279☆ああ 2017/11/05 02:12 (iPhone ios11.0.3)
応援の音聞いて
サッカーやってると思ったら
野球だったことがある
応援がサッカー化してきてるって話題になってた
160278☆Jサポ 2017/11/05 02:09 (SC-02H)
男性
磐田
対清水→静岡ダービー
対横浜→俊輔ダービー
対鹿島→ナショナルダービー
ダービー多くて大変だ(笑)。
160277☆ああ 2017/11/05 02:07 (iPhone ios10.3.3)
あれ、そんな入ってた?ニュースで2万いくつかって見たのは間違いか。申し訳ない
160276☆らきやさん 2017/11/05 02:02 (iPhone ios11.0.3)
その前までは若手とベテランの融合でタイトルを重ねる鹿島は小笠原の存在が大きいとか称賛されまくってましたよ。人格者的なエピソードとか。だからまたすぐ変わると思います。
160275☆ああ 2017/11/05 01:57 (SO-02H)
よく野球は水増ししてるって言われてるけど本当かね?
160274☆ああ 2017/11/05 01:46 (iPhone ios10.3.3)
01:11
2万ちょいっておかしいだろと思って調べたら普通に3万6000人以上入ってるじゃん
ちなみにヤフオクドームのキャパは3万8000人くらい
160273☆埼スタ 2017/11/05 01:27 (iPhone ios10.3.3)
埼スタって 他のスタジアムと違って
優勝セレモニーが出来るように設計されてますよね?
160272☆埼スタ 2017/11/05 01:26 (iPhone ios10.3.3)
それにしても、埼スタって素晴らしいスタジアムですね。
160271☆埼スタ 2017/11/05 01:24 (iPhone ios10.3.3)
日本のJリーグは報道量のわりには、かなり観客入ってるほうらしい。
たしか、リーグ観客数も世界トップ15に入ってるはず
160270☆ああ 2017/11/05 01:11 (iPhone ios10.3.3)
なんか今日の野球も2万ちょいだったらしいけどそれならルヴァン決勝とか鹿島と浦和の試合とかいくら入んだよって話だよね
やっぱスポンサーがテレビとか新聞関係が多いのがメディア露出の差なのかね
160269☆ああ 2017/11/05 01:07 (iPad)
自分が忘れていたのに世間の無関心ぶりをどうにかしたいっておいw
160268☆ああ 2017/11/05 01:02 (iPhone ios10.2.1)
今日ルヴァン決勝だったんだね。
セレッソおめでとう!
川崎もおめでとう。
それにしても世間は無関心な現状をどうにかしたいなぁ。
フジは普段見ないので決勝が今日ってこと忘れていたよ。
160267☆鹿島 2017/11/05 01:00 (iPhone ios10.2.1)
磐田さん
兎にも角にもクラシコ復活しましょう。
160266☆埼スタ 2017/11/05 00:57 (iPhone ios10.3.3)
ルヴァン決勝の報道少なw
みんな野球かい
↩TOPに戻る