過去ログ倉庫
162321☆ああ 2017/11/16 19:47 (iPhone ios11.0.3)
瓦礫はそう思って高萩獲ったんだろーけどな。今までだって羽生とか梶山とか東とか、割とピーク時はリーグ上位のプレーメーカーいたろ。
やっぱそういう問題じゃない気がする。
162320☆ああ 2017/11/16 19:14 (iPhone ios10.3.1)
鹿は粛々とタイトルをこれからも取り続けていくだけ。
162319☆ああ 2017/11/16 19:11 (iPhone ios10.3.3)
鹿島わ
カイオわ
こう言うのもの凄くイライラする
162318☆ああ 2017/11/16 18:44 (iPhone ios11.0.3)
瓦斯はとりあえず、憲剛や遠藤レベルのパサーを獲得しないとね
162317☆ああ 2017/11/16 18:23 (SH-06E)
鹿島わカイオを取り返せばいい
それぐらいの金わきっとある。
本人も鹿島に戻りたいみたいだし
1人外国人切るしかないけど、
カイオのプレーがまた見たい
162316☆ああ 2017/11/16 18:15 (SHL22)
ありえないけど。
非現実的な妄想。
オファーすら出していませんが、スイマセン。
ヤット、FC東京なら見てみたくなった。
前に、ウタカ、前田、大久保。
中に、東、米本。
でっ、梶山どうするの?
ですが。
前は、覚醒しそうな感、匂うかな。
ヤットサポの方々、ごめんなさい。
162315☆ああ 2017/11/16 17:31 (SO-04H)
16:43
あの時の磐田はよく無事に日本に帰ってきてくれたと思うw
162314☆ああ 2017/11/16 17:24 (SO-02G)
ダゾーンマネーね…。
来年からJリーグもおもしろくなくなるのね。
162313☆ああ 2017/11/16 17:20 (iPhone ios10.3.2)
とりあえず鹿島は置いておいて
今週末はACL!
162312☆ああ 2017/11/16 17:19 (iPhone ios11.0.3)
22億の半分も使えば、日本なら相当な補強できそうだよな。
鹿島、来年こそは2チーム分の戦力作れるかね?
課題は、最終ラインの層と金崎のパートナー探しだろうな。
162311☆ああ 2017/11/16 17:09 (iPhone ios11.0.3)
岩政大樹「現役目線」第31回
カルチャーショックだったファウルの有効性
鹿島には、日本の他のチームではあまり聞かれない指示が一つあります。
「プレーを切れ」
という指示です。
監督からも頻繁に言われるのですが、それが染み付いた選手たちの間でも試合中によく「切れ」と声が飛びます。
「プレーを切る」とは簡単に言うと、「ファウルをして相手の攻撃の流れを断ち切る」ということです。
相手がカウンターを成立させたり、チャンスを構築しようとする前に、ファウルをしてプレーの流れを止め、一度リセットしてしまうのです。
鹿島に入団した頃で一番のカルチャーショックでした。それまで僕は「ファウルはしてはいけない」と言われて育ちました。僕はプレースタイルから、比較的激しくいくことを求められてはいたものの、それでも「ファウルをすることも時に有効」という発想は持ち合わせていませんでした。
→川崎へのヒントはこれかもな。
162310☆ああ 2017/11/16 16:59 (iPhone ios11.0.3)
賞金
優勝と2位でも倍違うんだな。
勝ち点1の差がとんでもない差になることもあるってことか。
162309☆磐田 2017/11/16 16:43 (Chrome)
アジアクラブ選手権
1999年のイランでの一発決勝,アウェイ12万人(男だけ)は凄かったなあ!!
162308☆ああ 2017/11/16 16:29 (iPhone ios11.0.3)
おさらい書いてる人は一体何者でしょうか。
詳しくわかりやすい。
162307☆さかな 2017/11/16 16:26 (iPhone ios11.1.1)
心配なのは、先程上がったインスタグラムの写真にて
槙野選手と興梠選手が疲れてるけん。
槙野はまずはゆっくり寝て休むとコメントしてるが、既に疲れが垣間見えてるわ、、、
↩TOPに戻る