過去ログ倉庫
238124☆ああ 2018/06/11 22:31 (iPhone ios11.3)
今回はルールの適用ミスなんだから極端な話、片方が12人で試合してたのを気付かないで終了してしまったようなもの

普通の誤審とはわけが違う
なぜ普通の誤審と比較してるのか理解に苦しむ
返信超いいね順📈超勢い

238122☆ああ 2018/06/11 22:27 (ASUS_Z017DA)
競技規則適用ミスと誤審について、どこかに定義が詳しく書いてあるところあります?
返信超いいね順📈超勢い

238121☆ああ 2018/06/11 22:27 (Chrome)
もし本当に名古屋が圧力をかけることができたとしたら、
再PK試合なんかにせずに名古屋の勝ちになるよ。
本来は名古屋の勝ちでしたと協会が認めて記者会見までしてるんだから。
みんな判官びいきで奈良の肩を持つだろうけど、名古屋が最大の被害者だよ。
返信超いいね順📈超勢い

238120☆×19 2018/06/11 22:26 (iPhone ios11.4)
【誤審】
・審判が誤った判定を下すこと。

蹴り直し。

誤った判定。
返信超いいね順📈超勢い

238119☆ああ 2018/06/11 22:26 (LGV33)
名古屋のPKやり直しって、それじゃ今までの明らかな誤審でタイトルかかった試合いくらでもあったよ。
たかが天皇杯の2回戦で1度判定したもの後から覆す?そんなことするからますますこれからの誤審、試合やり直せって苦情殺到するでしょ。
サッカー協会ってバカなのか?
返信超いいね順📈超勢い

238118☆ああ 2018/06/11 22:25 (iPhone ios11.4)
そしたらキッカーが蹴る前に減速して詰めに走ってた選手がペナルティーエリアに入った状態で蹴ったPKも規則の適用ミスになるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

238117☆ああ 2018/06/11 22:24 (iPhone ios11.3)
2221
もう理解する気ないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

238116☆ああ 2018/06/11 22:21 (iPhone ios11.4)
これで名古屋勝ったら…
過去、誤審認めた試合はそのままなのにね
どんな圧力が働いたの?
返信超いいね順📈超勢い

238115☆ああ 2018/06/11 22:19 (iPhone ios11.0.3)
主催は違う大会だけど
Jリーグの背番号のルール変わったり
今回の件とか
日本サッカー界は終わってるな。
そして、サムライブルーがこの腐った状況を見事に象徴している
返信超いいね順📈超勢い

238114☆ああ 2018/06/11 22:16 (SH-04F)
じゃ、スローインでオフサイドとったのは競技規則適用ミス?誤審?
返信超いいね順📈超勢い

238113☆わわわ 2018/06/11 22:16 (iPhone ios11.3)
今年のJリーグいろんなことが起こりすぎて
個人的にすごい楽しいです^_^
返信超いいね順📈超勢い

238112☆ああ 2018/06/11 22:15 (iPhone ios11.2.2)
奈良クラブはむしろ救われた側だろ。本来なら負けてるのに振り出しに戻ったんだから。
返信超いいね順📈超勢い

238111☆ああ 2018/06/11 22:12 (iPhone ios11.4)
競技規則適用ミスと誤審の違いを理解できない頭の悪いやつばっかやな。
返信超いいね順📈超勢い

238110☆あー 2018/06/11 22:12 (SH-04H)
何となく、
奈良クラブが可哀相って思う。
名古屋はラッキー!って感じだろうけど
奈良クラブはせっかく歓喜溢れてたのに
審判のせいですべて台無しじゃん!
返信超いいね順📈超勢い

238109☆ああ 2018/06/11 22:09 (iPhone ios11.4)
天皇杯三回戦の開催地がすでに広島に決まったのは、

奈良クラブが勝った場合→奈良の会場は申請が通っていないから広島
名古屋が勝った場合→トーナメント表のとおりで広島

ということで、どちらにせよ広島になるから発表したんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る