過去ログ倉庫
456949☆ああ■ 2019/06/10 12:38 (iPhone ios12.3.1)
育てた!って胸張れるのはユース出身か入団当時無名だった選手を代表にのし上げたりしてからだな。
456948☆大分サポ 2019/06/10 12:34 (Chrome)
愛媛は上位陣からは勝点をしぶとく奪っていくのに、下位には負けるっていう謎チームなので、柏が負けるのもある意味納得ですよ。
特に川井監督就任以降はそんな傾向です。
ちなみにうちは去年ダブルくらっています。
456947☆ああ■ 2019/06/10 12:32 (none)
ドラフト1位を期待通りに育て活躍させるのって結構大変だよ
456946☆ああ 2019/06/10 12:32 (iPhone ios12.3.1)
ここで東京から室屋も海外行けば相当反感かいそうだな。
456945☆ああ■ 2019/06/10 12:32 (iPhone ios12.3.1)
コパ組みは今週末のリーグ戦出ないの?
456944☆ああ 2019/06/10 12:29 (iPhone ios12.2)
総合掲示板は俺が育てた
456943☆ああ 2019/06/10 12:27 (F-02G)
室屋は育成にカウントできるだろ 五輪代表で消えた奴なんてゴマンといるぞ
456942☆ああ 2019/06/10 12:22 (iPhone ios12.3.1)
中島永井久保室屋で東京が育成ヅラしてるのは違和感あるる
456941☆ああ 2019/06/10 12:20 (SHV40)
柏レイソルは1年で復帰は難しいかも
愛媛に1-3
456940☆ああ 2019/06/10 12:20 (SO-04J)
東京は今年優勝できなかったら、、
456939☆ああ 2019/06/10 12:19 (iPhone ios12.3.1)
やめたれや
世界的に見ても首都クラブでリーグ優勝経験ないの日本くらいなんやで
456938☆ああ■ 2019/06/10 12:17 (Pixel)
東京はサッカー人口だけみても断トツだし、ただでさえ首都という事もあり地方から上京した選手達も取れる。また関東の競争意識が高いなかで揉まれる事により国内ではこれ以上ない環境下から完成された選手達が生み出され安い…FC東京が育てたというより首都の持ってる優位性がそのまま反映された形なんでは…
456937☆ああ 2019/06/10 12:17 (iPhone ios12.3.1)
中島はライバルヴェルディから分捕っただけ。
久保はバルサから取っただけ。
室屋は大学在学中から世代別招集されてた。
長友権田だけじゃんw
456936☆ああ 2019/06/10 12:16 (iPhone ios12.3.1)
どこ入っても育ってた気もするが
Jのしがないアカデミーからバルサに飛んだ選手が今更Jで潰れるわけない
456935☆ああ 2019/06/10 12:11 (F-02G)
FC東京が15才の久保を引き取って期待されてる通りに成長させたのは評価されるべき
↩TOPに戻る