過去ログ倉庫
532222☆ああ■ 2019/09/22 08:25 (iPhone ios12.4.1)
勝点も変動制にするか。
ダイナミックポインティング。
FC東京に勝ったら勝点5
磐田に負けたら0じゃなくてマイナス3
混戦づくりに。
532221☆ああ■ 2019/09/22 08:20 (iPhone ios12.4.1)
俺はシンプルにラグビーを楽しみたい。
盛り上がっていいじゃない。
ラグビーファンは沢山報道され、世間でこれだけ盛り上がってるのは嬉しいだろうな。
普段野球に持っていかれるJリーグファンは彼らの気持ちが分かるだろ。
532220☆ああ 2019/09/22 08:18 (ANE-LX2J)
最近あまり眠れないからj2観るのもありかも。
532219☆エース松島 2019/09/22 08:14 (SHV35)
サッカーも3得点とかしたらボーナス勝ち点とかまたやってほしいな
勝ち点4差以上でも逆転できる夢ロマンがある
532218☆ああ 2019/09/22 07:45 (Chrome)
ttps://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201909/CK2019092102100050.html
フィッカデンティで攻撃的スタイルを継続する・・・・
532217☆ああ 2019/09/22 07:40 (iPhone ios12.4.1)
別にいいじゃん。ラグビーやJ2の話をしたって。荒らしに来てるわけじゃないんだし。
さすがにそれだけで目くじらを立てるのは心が狭すぎると思うぞ。
532216☆ああ 2019/09/22 07:38 (Chrome)
ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/09/22/kiji/20190921s00002179657000c.html
名古屋、監督交代発表は週明けか
532215☆ああ■ 2019/09/22 06:51 (iPhone ios12.4.1)
スレ違いのラグビー話してるやつは荒らしか
532214☆ああ■ 2019/09/22 06:49 (iPhone ios12.4.1)
サッカーと比べてフィジカル的な日本人の弱さを誤魔化しにくいんじゃないの?
やっぱ世界が見えないと乗っかりにくいかなー。まー、サッカーも世界までは見えてないけど。伸びしろないとねー。
532213☆ああ■ 2019/09/22 06:45 (SO-01J)
男性
これだけは言えるわ!
ラグビーの話>>>>>>>>>>杉本の話
ラグビーの話の方が1000倍マシやな。
532212☆ああ 2019/09/22 05:32 (iPhone ios12.3.1)
ラグビーは祭りだからな
飯倉の誕生日みたいなもん
532211☆ああ 2019/09/22 03:50 (iPad)
var
基本オフサイド判定とゴールライン判定は大幅に改善できる。
PK判定については取った場合は、明らかに映像上触れていない、欺いている可能性があるときは、var審判の方の判定で主審に画像確認するようにいう仕組みになるはず。
PK判定取らなかった場合、ここは主審が取らなかった理由を即座に説明して、var審判が聞いた内容通り映像上そう見えるなら流すということになる。音声記録には残るんだろうし、選手としては状況確認したら試合中はそれまでにし、あとはクラブに任せるしかないと思う。
主審もはっきり映像に残っていてそういう判断ですということも、その場を納めるために大切かも。
クラブとしては、var審判の判定の方に意見出す方が増える気がする。
ビデオ確認まで主審がしてそれでも納得いかないケースは主審だろうが。
意見分かれそうなのが、ハンドリングだろうな。
文言的にグレーゾーン広いところだけど、海外はわりかしPK取っていることの方が多いね。
それでいいのかというのもあるし、変遷はよく見ておかないといけないな。
532210☆ああ 2019/09/22 03:17 (SOV33)
とあるJ1チームのサポ
人それぞれですが、私はラグビーよりDAZNでJ2観てたけどね。ここはJリーグの掲示板だし、ラグビーの話されてもね。
532209☆ああ 2019/09/22 02:28 (iPhone ios12.4.1)
いちいちここでJ2の宣伝すんなや。ほんと興味ない
532208☆ああ 2019/09/22 02:05 (iPhone ios12.4.1)
世界屈指の2チームの試合だったラグビーの方が面白かったと素人でも言える。
j2は、耐えられない。ファンでもないし
↩TOPに戻る