過去ログ倉庫
537089☆ああ 2019/10/01 13:21 (iPhone ios12.3.1)
鹿島三竿6週間に続きレオシルバも5週間離脱
537088☆ああ 2019/10/01 13:19 (iPhone ios12.4.1)
てか外国人も当たり前だけど人間だから外国人リーグを見る時の動機はあまり変わらない。
日本人が欧州どころか南米のリーグもあまり見ないように対戦したとかあんま関係ない。
そこに知ってる選手がいるかいないかが重要。
東南アジアも身近な日本よりサッカー熱が高ければ普通に欧州を見る。視聴環境もグッズ入手環境もJより充実してるから。
欧州から見たJリーグは日本から見た東南アジアなどの日本よりレベルが落ちるリーグで、そこの試合を見る入り口は知っている選手がいるか否か。
537087☆ああ 2019/10/01 13:14 (iPhone ios12.4.1)
1140
タイやベトナムのサッカー好きは欧州リーグ見てるよ。本当に。現地行ってみ。
537086☆ああ 2019/10/01 13:12 (iPhone ios12.4.1)
ガンバとズッ友とか似てる扱いされるけど根本的に違和感を覚えるのがそこな。
ピッチに芸能人はうちのスピリットとしてあり得ない。根幹が全く似てない。
そういうクラブの否定ではないから誤解しないで欲しいけどさ。
537085☆ああ 2019/10/01 13:10 (iPhone ios12.4.1)
鳥栖の神戸戦もハーフタイムショーかわいそうだったな。
537084☆ああ 2019/10/01 13:04 (Chrome)
とりあえず名古屋はもうボーイズアンドメンだけは呼ばないであげて。
あんなにハーフタイムショーで滑ってるの初めてみた。
537083☆ああ■ 2019/10/01 13:00 (iPhone ios13.1)
チームが強ければ中途半端なアイドルでもいいよ。サッカー見に行ってるんだし。イベントでごまかしてほしくない。
537082☆MORADO■ 2019/10/01 12:51 (SOV35)
全国の皆様あつかましいお願いではありますが広島新サッカースタジアム建設の寄付金(ふるさと納税も可)が今日から始まりました。詳しくはサンフレッチェ広島のホームページか広島市のホームページからご覧下さい。全国から愛するクラブを応援にわざわざ来られるアウェイサポーターファンの方が喜んで頂けるよう地元の我々は素晴らしいスタジアムが出来るように見守って行きますので宜しくお願いいたします。
537081☆ああ■ 2019/10/01 12:42 (SO-01J)
男性
ガンバはDA PUMP呼んだり氣志團呼んだりと脈が広くて羨ましいなぁ。
うちなんて中途半端なアイドルとか貴方は誰?みたいな人しか来ないぞ。
537080☆ああ■ 2019/10/01 12:40 (iPhone ios13.1)
神戸は早くACLに出てください。神戸がアジア各国を行脚すればJリーグの価値もより高まります。
537079☆ああ 2019/10/01 12:37 (iPhone ios12.4.1)
その時代見ていたから本田がミランのNO10を背負った時はうぉぉぉ!ってなった
537078☆ああ 2019/10/01 12:36 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
マーケティングの観点から考えると、ヨーロッパでJリーグ見てもらおうってのは無理がある。
売り込むべきは東アジアや東南アジアでしょ。
アジア最高峰リーグということで韓国人やタイ人のA代表やオリンピック代表クラスをそろえるのが今後の道だと思う。
そういう意味でタイやベトナム等の有望若手をどんどん獲得したほうが市場拡大って意味ではいい気がする。
(Chrome)
2019/10/01 11:40
激しく同意
イニエスタもヨーロッパ人から見たら過去の人でわざわざ観る価値がない。現役代表がいるプレミアなりリーガを観るだろう。日本人も本田が現役代表でミランの時は観ていたが、オーストラリアやメキシコの時は見ないのと同じ。
イニエスタがチャナティップと対戦するならタイの人は観るだろうからアジアの市場開拓という点では価値がある。
537077☆ああ 2019/10/01 12:36 (iPhone ios12.3.1)
本田にとって今後のサッカー人生はビジネス面のが大きいだろうから、如何に自身の株を落とさずのところも大きいだろうし、Jにきてもし活躍出来なかった時のオワコン化は避けたいだろうね恐らく。そういう面では中田の良い面悪い面を参考にしてそう
537076☆やま 2019/10/01 12:20 (iPhone ios13.0)
その時代のラツィオめちゃくちゃ好きだったわ。
クレスポ、スタンコヴィッチ、ネドヴェド、ベロン、ポボルスキー、ネスタ。
いま思うとめちゃくちゃ豪華だった。
パルマもカンナヴァーロ、アスプリージャ、ゾラ、ブッフォンとかいて好きだったなー
537075☆ああ 2019/10/01 12:06 (iPhone ios12.4.1)
昔のセリエは凄かったのになー
ビッグ7の面子は全部世界選抜みたいだったよ
中田のいたローマだけ見てもトッティ、バティストゥータ、カフー、モンテッラ等が
いたし、ユーベやミラノ勢はもっとヤバかった
↩TOPに戻る