過去ログ倉庫
604149☆ああ 2019/12/26 23:22 (iPhone ios13.3)
☆ああ■
札幌はそんな甘ちゃんなメンタルだったのか。びっくりした。自分に酔ってるだけじゃねーか。
(iPhone ios13.3)
2019/12/26 23:07
いいね!5
甘ちゃんメンタルなわけないだろ
あの後半終了間際で小林のゴールでほぼ試合が決した中で、誰一人諦めず同点にして延長
甘ちゃんなんて一人もいない
川崎も同じ
どちらの選手もメンタルは強靭
604148☆ああ 2019/12/26 23:21 (iPhone ios13.3)
そんなこと言い出したら全ての試合に敗者なんていないね
観客が5万入ろうが2〜3千人だろうが、観てる人がたったの1人でも感動したら全て勝者ということになる
勝つことと同時に負けることもあるから感動があるんだよ
相手に負けないように必死になるから感動できるんだろ?
604147☆ああ 2019/12/26 23:18 (iPhone ios13.2.3)
男性
ルヴァン決勝は選手もずっとやってたいような至福の時だったんじゃないかな。勝負に達する鹿島はリーグ優勝出来ずに審判囲みと劇団の練習してるみたいだけど。
604146☆ああ 2019/12/26 23:15 (iPhone ios12.4.4)
男性
あの試合に敗者はいない。
スタジアムやテレビで観戦していた多くの人たちに感動を与えることができたということそのものが、サッカーという競技が勝利を収めたということだ。
もちろん勝敗は決定したが、やはりあの試合において敗者はいない。
すばらしいプレーをした両チームの選手を称えましょう。
604145☆ああ 2019/12/26 23:11 (iPhone ios13.3)
大分サポの自分から見てもやりすぎな大分上げで恥ずかしい
まだまだJ1最低予算だし挑戦者です
604144☆ああ 2019/12/26 23:10 (iPhone ios13.3)
いやACL圏ってリーグだと3位以内だぞ?
大分の補強は素晴らしいけど流石に厳しくね?
604143☆ああ■ 2019/12/26 23:07 (iPhone ios13.3)
札幌はそんな甘ちゃんなメンタルだったのか。びっくりした。自分に酔ってるだけじゃねーか。
604142☆ああ 2019/12/26 23:06 (iPhone ios13.3)
清水…
604141☆ああ■ 2019/12/26 23:06 (Chrome)
大分普通にACL圏内あります
604140☆ああ 2019/12/26 23:06 (iPhone ios13.3)
ドウグラスがはいったらどこだってACL圏内行けるわ普通
604139☆船上でのワロタ人。 2019/12/26 23:05 (S3-SH)
大分補強的確すぎてえぐい。
604138☆ああ 2019/12/26 23:04 (iPhone ios13.3)
大分にドウグラスかアデミウソン入ったらACL圏内は堅い。
604137☆パッチール 2019/12/26 23:03 (SO-02J)
☆ああ
セレッソは今年より落ちると思う。個人的にそこまで怖さが感じれなくて、今年の順位表の中で1番の謎だった。
(SO-02J)
2019/12/26 22:22
いやーそれがロティーナの戦術。昔の鹿島と似てるよね。怖さを感じないのに気づけばてっぺんてやつ?
セレッソは良いチームだよ。来年は優勝争いに加わってほしいな。
604136☆ああ 2019/12/26 23:00 (iPhone ios13.3)
札幌のような立場のチームだからこそじゃないかな
勝つチャンスが最大限にあったあのシチュエーションだったからこそ試合の終わらせ方については賛否分かれると思う
まぁヨーロッパといっても様々
スペインなら美談になるかもしれんし、イタリアやブラジルなら美談にならないかもしれん
604135☆ああ■ ■ 2019/12/26 22:59 (iPhone ios13.3)
ここでレベルの話持ちかけるのはナンセンスでしょ。普通によかったと思うぞ
↩TOPに戻る