過去ログ倉庫
665348☆ああ■ 2020/05/21 17:34 (iPhone ios13.3.1)
>>665347
人より優れている、恵まれている
具体的には頭がいい、金もち、容姿が良い
こういったものは全て妬みの対象になり攻撃される危険性を孕む
だから自己防衛のために謙遜したほうが安全なんだよな
何故か運動ができることは攻撃対象になりにくいんだけど
665347☆ああ 2020/05/21 17:25 (iPhone ios13.4)
>>665319
まあそうですけどね。でも必要以上に謙遜しすぎるのは良くないとも思う。日本人は自分のこと下げるから。
665346☆ああ 2020/05/21 16:13 (iPhone ios13.4.1)
>>665343
何らかの意図って何だよw
いろんな人が丁寧に違いを教えてくれてるのに
665345☆ああ■ 2020/05/21 15:27 (iPhone ios13.3)
>>665340
横須賀に新しいの作るんだっけ?
665344☆ああ 2020/05/21 15:27 (iPhone ios13.4.1)
>>665340
何年前の話してんのよw
ググレば出てくるよ
665343☆ああ 2020/05/21 15:19 (iPhone ios13.4.1)
女性
>>665332そう思うよ、だから線引きに違和感を感じてしまう。何らかの意図が有るのだとね。
665342☆ああ 2020/05/21 15:17 (iPhone ios13.4.1)
マリノスタウンは
アンパンマン子供ミュージアム
に生まれ変わります。
665341☆ああ 2020/05/21 15:12 (SOV37)
夏の甲子園は可愛そうだけど、サッカーの世界で言うと、高円宮カップはどうなったの?Jユースカップとかさ。
665340☆ああ■ ■ 2020/05/21 14:59 (iPhone ios13.4.1)
そーいえば、マリノス ってマリノスタウン無くなってからクラブハウスとか練習場ってどーなったの?
665339☆ああ 2020/05/21 14:41 (Chrome)
プレミアが再開に向けて動き始めたけど、チームによっては検査したら数人陽性が出たため一部の選手が練習参加拒否したみたいね
665338☆ああ■ 2020/05/21 14:18 (iPhone ios13.4.1)
>>665306
さすが飛田給イナゴはビールも上位独占!
フードも食いつくされたか?
665337☆ああ■ 2020/05/21 13:53 (iPhone ios13.3.1)
甲子園(と地方大会)はそもそも長期休暇(春休みと夏休み)に頼り切った日程組まれてるから休暇短縮が予想される中ではどうしても破綻しちゃう
それでも公欠扱いでやっちまえば良いという意見もあるだろうが、高校野球は憲章の初っ端で『学校教育の一環』と言い切ってるので、(少なくも表向きは)学業優先の姿勢は崩せないでしょう
移動と宿泊の問題はプロスポーツでもあるだろうけど、そこらへんは大きく異なると思うよ
665336☆ああ 2020/05/21 13:33 (iPhone ios13.4.1)
やきうやきうってオッサンが騒いどる
665335☆ああ■ 2020/05/21 13:31 (iPhone ios13.4.1)
>>665328
高校野球大会は無観客にしてもチームは長期宿泊しなきゃいけない。全国の学校の部員と関係者が兵庫県に集まる
665334☆ああ■ 2020/05/21 13:29 (iPhone ios13.4.1)
>>665328 甲子園はあくまで部活動。プロ野球やJリーグはプロスポーツだからそこの差は当然ある。
↩TOPに戻る