過去ログ倉庫
1114833☆ああ 2021/06/24 22:57 (iPhone ios14.6)
>>1114831
お気づきだろうか、少しずつ「川崎」という単語が増えてることに
返信超いいね順📈超勢い

1114832☆ああ 2021/06/24 22:56 (iPhone ios14.6)
>>1114825
鹿島サポなんてさっきからこんな奴らばっかだぞ、普通に周りとノリが違う。私生活でもこんな感じなんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

1114831☆ああ 2021/06/24 22:56 (iPhone ios14.6)
この流れからどんな技を使ってアンチ川崎へ繋がるのか内心ワクワクしてる笑
返信超いいね順📈超勢い

1114830☆ああ 2021/06/24 22:56 (iPhone ios14.6)
>>1114812
でもそいつがいるクラブ、グループリーグ敗退なんだぜ
返信超いいね順📈超勢い

1114829☆ああ 2021/06/24 22:56 (iPhone ios14.6)
どの機種とは言わないけどもうしつこく浦和煽るのやめたらどうですか鹿島サポさん?
返信超いいね順📈超勢い

1114828☆ああ 2021/06/24 22:55 (iPhone ios14.6)
>>1114815
浦和だけ擁護コメントあるんだよね。本当少ないから分かりにくいけど。あの人は川崎鹿島マリノスと関係ない所を喧嘩させて笑ってるようにしか見えん。正直もう浦和サポにしか見えんくなった。
返信超いいね順📈超勢い

1114827☆ああ 2021/06/24 22:55 (iPhone ios14.6)
>>1114787
違うよ!
リーグ優勝1回
ACL優勝2回
ルヴァンカップ優勝2回
天皇杯優勝3回
計8タイトルです。

いい加減な事書いてまで馬鹿にしたい1人いるから。
返信超いいね順📈超勢い

1114826☆そんな可哀想な先人の為に 2021/06/24 22:55 (iPhone ios14.6)
10分ほどwikiをかじった俺が説明する歴史
>>1114720
1967年に第1回大会が開催されて以降、69,70,71年に行われ、1985年に、アジアクラブ選手権と名前を変え、規模も大きくなり以降毎年開催される。出場資格は各国リーグ戦上位チーム。日本勢としては、86,87年に古河、読売が優勝。jリーグ発足後は98年にジュビロ磐田が優勝。(他準優勝2回)また90年に各国カップ戦(天皇杯)優勝チームが参加する。アジアウィナーズカップが開催。日本勢はマリノス、フリエ、ベルマーレ、清水が優勝。また上2大会の優勝チームが対戦するアジアスーパーカップが95年から開催。フリエ、ジュビロが優勝。2002年に上3大会をまとめてACLが開催。承知の通り浦和、G大阪、鹿島が優勝。
返信超いいね順📈超勢い

1114825☆ああ 2021/06/24 22:55 (iPhone ios14.6)
>>1114820
鹿島サポさあ、なんか君だけテンション違くね?
返信超いいね順📈超勢い

1114824☆ああ 2021/06/24 22:55 (FIG-LA1)
浦和のACLも過去の栄光じゃん
獲得タイトルを過去の栄光と言い出したら全部そうなる
返信超いいね順📈超勢い

1114823☆ああ 2021/06/24 22:54 (iPhone ios12.5.3)
もう
最強浦和
天下無双鹿島
無敵川崎
って事で手を打ちましょう
返信超いいね順📈超勢い

1114822☆ああ 2021/06/24 22:54 (iPhone ios14.6)
浦和板がおかしなことになってて怖い…
返信超いいね順📈超勢い

1114821☆ああ 2021/06/24 22:54 (iPhone ios14.6)
>>1114807
鹿島が勝ち越されてるの川崎だけじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

1114820☆ああ 2021/06/24 22:54 (iPhone ios14.6)
>>1114808 で、でたーww浦和の擁護部隊ww!!今日は1番隊ですかw?それとも2番隊?いやー駆けつけるの早いね〜w
返信超いいね順📈超勢い

1114819☆ああ 2021/06/24 22:53 (iPhone ios14.6)
>>1114817
しゃーない、強者の宿命
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る