過去ログ倉庫
1464754☆ああ 2021/12/26 17:43 (iPhone ios14.8)
>>1464753磐田
1464753☆ああ 2021/12/26 17:42 (iPhone ios15.2)
>>1464752
j1での経験で言うなら鳥栖と磐田
1464752☆ああ 2021/12/26 17:41 (iPhone ios14.4.2)
来季のJ1で監督が微妙なクラブはどこ?
1464751☆ああ■ 2021/12/26 17:39 (iPhone ios15.2)
どのスポーツにも当てはまるけどキャンプでの走り込みはマジで大事だよ。
1464750☆☆☆ 2021/12/26 17:39 (iPhone ios15.1)
>>1464749
大前「モグモグ(そうそう)。」
1464749☆ああ 2021/12/26 17:37 (iPhone ios14.7.1)
>>1464745
オフシーズンからのキャンプでの身体作りって本当に大切ですよ。
自分中学時代膝ケガして半年ぐらいサッカー出来なかったんですけど復帰する前ちゃんとリハビリもしないで復帰したら思うようには動かないし何年経っても膝は固いままだし最悪でした。
本人にしかわからない身体の不自由さはあると思いますよ。
1464748☆ああ 2021/12/26 17:35 (iPhone ios15.1)
功労者にお別れセレモニーの場を
用意した浦和さんが羨ましい。
うちにとってクリスは同じ存在だったから。。
1464747☆ああ 2021/12/26 17:35 (iPhone ios15.2)
>>1464744
仕事してて偉いやん
1464746☆ああ 2021/12/26 17:34 (iPhone ios15.2)
>>1464739
ハセケンになって得点力上がるとは思わないな
東京でブラジル人トリオ頼みだったのに
1464745☆ああ 2021/12/26 17:34 (iPhone ios14.8.1)
みんなキャンプのこと神格化し過ぎてない?笑
戦術の浸透も体のコンディションもすべてキャンプさえやっていればって感じあるよね
1464744☆ああ 2021/12/26 17:34 (iPhone ios15.1.1)
日産スタジアムに森保出現しました!息子を見にきたんでしょうか。YouTuberに指定校推薦配らないことを祈ります!
1464743☆ああ 2021/12/26 17:33 (iPhone ios14.8)
どこのクラブも結構動くね
1464742☆ああ 2021/12/26 17:32 (iPhone ios15.2)
浦和のフロントは槙野や生え抜きの宇賀神まで切ってるのになんで興梠にはこだわるんだろう
1464741☆ああ 2021/12/26 17:32 (iPhone ios15.1.1)
下田さんの女子バスケ実況もサッカーと同じ風になってて草
1464740☆ああ 2021/12/26 17:31 (iPhone ios15.1)
興梠は
最初のキャンプを怪我で参加できず、その後も怪我で離脱を繰り返してた。
体力はかなり落ちててフル出場は厳しいと思う。
↩TOPに戻る