過去ログ倉庫
1507824☆ああ 2022/02/04 10:13 (L-01K)
>>1507819
イカれてんな。
返信超いいね順📈超勢い

1507823☆ああ 2022/02/04 09:58 (iPhone ios15.2.1)
柏磐京都田はレベチ
返信超いいね順📈超勢い

1507822☆ああ 2022/02/04 09:51 (SO-01L)
>>1507819
最先端のメモ帳は草
返信超いいね順📈超勢い

1507821☆ああ 2022/02/04 09:51 (iPhone ios15.2.1)
セレッソは戦力あるし落ちないだろうし大丈夫でしょ
監督もキャンプから出来るんだし
返信超いいね順📈超勢い

1507820☆ああ 2022/02/04 09:51 (SOV36)
セレッソは出戻り多いな。
まあ、戻りたいと思えるチームでもあるんだろうけど。
てか、知らない間になでしこ敗退してて草。
返信超いいね順📈超勢い

1507819☆ああ 2022/02/04 09:48 (Chrome)
>>1507789
ヨーロッパで最先端のサッカーを観て、最先端のメモ帳とペンも視察するんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

1507818☆ああ 2022/02/04 09:46 (Chrome)
>>1507817
セレッソは新戦力の毎熊は右サイドバック、山中は左サイドバック、上門は2トップでの起用みたいだけど、まだかみ合ってないらしい。
乾、清武はレギュラーらしいけど。
返信超いいね順📈超勢い

1507817☆ああ 2022/02/04 09:41 (iPhone ios14.8.1)
セレッソは去年の最終戦清水相手にまともなチャンスも作れず負けてたのを見てヤバいと思った。今年も戦力アップした印象もないし残留争いに加わるような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1507816☆ああ  2022/02/04 09:35 (iPhone ios15.2.1)
>>1507814
ないでしょう。どうせ固定なんだし
返信超いいね順📈超勢い

1507815☆ああ  2022/02/04 09:34 (iPhone ios15.2.1)
>>1507796
ずっと吉田や冨安映してるわけでもないしな
返信超いいね順📈超勢い

1507814☆ああ 2022/02/04 09:28 (Chrome)
>>1507789
何か問題か?
返信超いいね順📈超勢い

1507813☆ああ 2022/02/04 09:18 (iPhone ios15.1)
・危険度5
@清水
ここは良いオフシーズンを過ごしても結果を出すまで信用出来ない。表面的には良く見えても知らず知らずのうちに内部崩壊している点で柏とよく似る。毎年同じような繰り返しになっているためサポーターも結果を出すまで懐疑的な人が多いのでは?
強いて言えば最後に火事場の馬鹿力というか、オリ10のプライドで降格回避能力がある点が強いか。

A鳥栖
多くは語る必要無し、というかサポーターが気の毒。
ただし「踏まれても踏まれても麦のようにうんチャラ」というはだしのゲン状態にサポーターも達観しているため、苦しくても見捨てず叱咤激励してくれるサポの力強さは武器かもしれない。

B磐田
紛れもなく良いチーム・・・ではあるんだけれど、J1クラブと並べた時になんか秀でた特徴があるか現時点では見えにくい。昇格と同時に政権交代も不安要素。崩壊はしてないが、柏よりは強いでしょと言えるほどの力強さは??

C京都
J2だったら今年もめちゃくちゃ強そう。J1だと簡単に通用しなさそう、という印象。
戦力に未知数要素が多いのでアレだけど、良いサッカーしてるのに戦力で押し切られるという去年のボトム4と同じ事になりかねないのがココなのかなと・・・。

D柏
ノーコメントというか、散々語られているのでここを危険度5という「基準」として考えた。
実はそこまでは弱く無い気もする。
返信超いいね順📈超勢い

1507812☆ああ 2022/02/04 09:18 (iPhone ios15.2.1)
>>1507789
ポステコにお願いをしに行くんだね🏃‍♂️
返信超いいね順📈超勢い

1507811☆ああ 2022/02/04 09:16 (iPhone ios15.3)
>>1507807
今年に限れば2の神戸とかも大丈夫だと思うが
返信超いいね順📈超勢い

1507810☆ああ 2022/02/04 09:16 (iPhone ios15.1)
・危険度4
@広島
去年後半〜終盤は消化試合が多く、城福体制にもマンネリ化が見えて後任の体制でも目立ったことはなく・・・なんとなくダルダルっとシーズンを終えてオフもなんか良いことあったっけ?という印象。うーむ、ここは元々読めないので振れ幅が大きそう。という意味で期待もリスクも高そう。

A 札幌
良いチームです。良いチームなんだけどディフェンス強化が相変わらず課題のまま万年2桁順位なのも厳然たる事実。現場をよく知る社長の退任、実はコレが1番の不安要素か?

B湘南
良いチームです。良いチームなんだけど(2度目)、悪いサッカーしてないのに16位。その前は最下位でその前は16位、これも厳然たる事実です。下手をすると去年が今の精一杯というリスクすらある。
柏から瀬川を奪い取ったのが残留争いで1番の好材料か。戦術ウェリントンでは厳しいのは明らかですし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る