過去ログ倉庫
1531757☆ああ 2022/02/22 11:12 (iPhone ios15.3.1)
鈴木選手にイエロー出さないから、結局世間がネットで炎上させて個人に社会的制裁を加える流れになる。
返信超いいね順📈超勢い

1531756☆ああ 2022/02/22 11:12 (iPhone ios14.8)
これだけ審判団とは違う意見が出て、正直言ってこれは誤審だけど頑なに判定を変えない感じ気持ち悪い。印象が最悪。これで認めて判定変えれば荒木の立場も少しは良くなるのに。これじゃ荒木が担当する試合の時また最悪な言葉が並ぶことになる。みんなjリーグ上の方の奴らは自分の立場のことしか考えない。1人の審判も救えない。
返信超いいね順📈超勢い

1531755☆ああ 2022/02/22 11:12 (iPhone ios15.3)
あと改めて思うのは今回の鈴木優磨みたいに大袈裟に痛がったり、当たっていないのに痛がったり。それもサッカーという意見があるのは理解するが、少なくともこう言った行為をする選手、チームは主審の判定に文句を言うな。抗議をするな。って思うよね。自分達が欺きに行ってるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1531754☆ああ 2022/02/22 11:11 (iPhone ios15.3.1)
今時はVARが入ってるし映像も残ってる訳だからマリーシアについては昔と同じように考えていてはいけないんじゃないかな。
少なくとも賞賛されるプレイでは無くなってきてると思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

1531753☆ああ 2022/02/22 11:11 (iPhone ios15.0.2)
因果応報
>>1531749
ネットとかで散々叩かれるのは自業自得。

己の行いが己に返ってくる、いい事例。
返信超いいね順📈超勢い

1531752☆ああ 2022/02/22 11:10 (SO-52B)
>>1531747
意味ない
返信超いいね順📈超勢い

1531751☆ああ 2022/02/22 11:10 (iPhone ios15.2.1)
>>1531749
痛がる演技はやらんプロの方が珍しいだろ
そこは今更議論するポイントじゃない
返信超いいね順📈超勢い

1531750☆ああ 2022/02/22 11:07 (iPhone ios15.3)
実際に起こった事を見逃した事による誤審。
一方起こっていない事実を起こったとする誤審。これは起こっていない事だから当然見えていない。つまり推測で判断している。

VARの介入条件が『見逃された重大な事象』であるが、このVARという機能がある今、一番に考えないと行けない事は推測で判断するというような『自己の過信』でと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1531749☆ああ 2022/02/22 11:02 (iPhone ios15.3.1)
鈴木の痛がり方に関しても言及してほしかった。
返信超いいね順📈超勢い

1531748☆ああ 2022/02/22 11:01 (iPhone ios15.3.1)
とりあえず主審を含め審判団は、レッドカードを出すことへの責任感を強く持ってジャッジしてほしい。100%の確信がなければ出せないカードだと認識してほしいわ。
返信超いいね順📈超勢い

1531747☆ああ 2022/02/22 11:01 (iPhone ios15.3.1)
>>1531744
たらればで、当たってたらって言ってるやん
返信超いいね順📈超勢い

1531746☆ああ 2022/02/22 10:59 (iPhone ios14.8)
サッカーだからマリーシアはあるし、鈴木優磨のアピールは悪いとは思わないけど、パトリックのその後の態度とか誠意と鈴木優磨の態度とかを比べちゃうよね。そうなるとネットで悪者に仕立てられるのは仕方ないというかそうなっちゃうのは分かる。
判断をミスった荒木が悪いんだけど、あそこでレッドを出すのは試合を決めてしまうことだからもっと慎重にやるべきだったということだよね。
返信超いいね順📈超勢い

1531745☆ああ 2022/02/22 10:58 (iPhone ios15.3.1)
>>1531728
逆じゃね?
返信超いいね順📈超勢い

1531744☆ああ 2022/02/22 10:57 (iPhone ios15.3.1)
>>1531734
当たってないから今問題になってるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

1531743☆ああ 2022/02/22 10:56 (iPhone ios15.2)
>>1531741
あれはファールかつイエロー相当のプレーだけど、それをVARでジャッジすることはできないから主審が気づかなかったなら見逃すしかない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る