過去ログ倉庫
1582344☆ああ 2022/03/26 18:50 (iPhone ios15.4)
>>1582304
意味ある?に対して分析や対策を見出す力に長けてる自負があるので、御社における業務においても貢献できます。とかそれっぽい適当な事俺なら言うかな。笑 サッカーへのその情熱と結び付けることで人事がどう評価するのかは知らんけど。笑
1582343☆ああ 2022/03/26 18:49 (KYV42)
ガンバは絶対的守護神の東口が離脱しているのが辛い。
1582342☆ああ 2022/03/26 18:48 (iPhone ios15.4)
川崎と鹿島の差としてやっぱり経営状況の差が大きいと思うよ。TwitterでのJリーグの財務データだけど
◎川崎フロンターレ ´21
・前期比▲15億円の減収
・自己資本比率69%
・資金繰り良好
入場料収入や配分金の減収が響き17期ぶり(凄い!)の赤字。
但し元々の内部留保が厚く 影響は限定的。
固定資産の額がJクラブとしては大きいが それを負債でなく純資産で賄えてるのは立派。
◎鹿島アントラーズ '21
・前期比▲20億円の減収
・自己資本比率30%
・資金繰り不悪
前々期比では▲25億円の減収。コロナ被害が大も 「その他収入」の落ち込み(22億(ACL賞金等)→5億)の影響も大きい。
繰越欠損(損益の累積がマイナス)となったが 財務基盤は確りしている。
鹿島はこのまま川崎に阻まれてタイトル取れなくなったら経営状況悪化で良い選手がどんどん移籍していく事になると思うよ。そして良い選手がいなくなって勝てなくなりスタジアムにも人が減り最終的には閑古鳥にもなりかねない
1582341☆ああ■ 2022/03/26 18:48 (iPhone ios15.3)
三木谷さんって賢いの?
1582340☆ああ 2022/03/26 18:47 (SH-M09)
>>1582329
見てみたら?
1582339☆ああ 2022/03/26 18:47 (iPhone ios15.4)
セレッソって強いんか弱いんかよく分からんチームだな
カップ戦は全勝でリーグ戦はまだ1勝やし
1582338☆ああ 2022/03/26 18:47 (iPhone ios15.4)
>>1582334
通報されてんで
1582337☆ああ 2022/03/26 18:46 (iPhone ios15.3.1)
>>1582333
楽天の宣伝って意味ではビジネス成功してんじゃないの?十二分に注目浴びてるし
1582336☆ああ■ 2022/03/26 18:46 (iPhone ios15.3)
>>1582333
彼は、サッカーに限らずビジネスが下手くそ
1582335☆ああ 2022/03/26 18:45 (iPhone ios15.3.1)
>>1582331
次は橘田になりそうだな
1582334☆ああ 2022/03/26 18:45 (iPhone ios15.3)
男性
川崎って選手に逃げられてばかり
クラブに魅力が無いんだろうか
中村ケンゴーみたいなクラブ愛のある選手はもういなさそう
1582333☆ああ 2022/03/26 18:43 (iPhone ios15.3.1)
三木谷はサッカーのビジネスセンスないことに早く気づけよ
1582332☆ああ 2022/03/26 18:42 (iPhone ios15.1)
>>1582321
三連覇当時の鹿島もまったく同じこと言われてたぞ笑
1582331☆ああ 2022/03/26 18:41 (iPhone ios15.3.1)
今度は谷口か
>>1582308
中村憲剛
三笘、田中
旗手
家長
谷口←new
1582330☆ああ 2022/03/26 18:41 (iPhone ios15.3.1)
>>1582322
サイクルの終わりにどれだけ耐えられか。鹿島とマリノス以外は荒波に飲まれ降格してるからね。
↩TOPに戻る