過去ログ倉庫
1623132☆ああ 2022/04/10 21:51 (iPhone ios15.2.1)
>>1623119
実るほど頭を垂れる稲穂かな。
乾、稲穂になりなさい。
それとも、単なる稗にでも成り下がりまっか?
短気は損気やろ。
俺はセレサポじゃないから、あんたが出れなかったら助かるし嬉しい限りやけどさ。
1623131☆ああ■ 2022/04/10 21:50 (iPhone ios15.3.1)
>>1623127
え、ストーブ優勝??
ストーブでも直感中位くらいだったが。。
1623130☆ああ 2022/04/10 21:49 (iPhone ios15.3.1)
乾は川崎戦で2点決めて、調子乗っちゃったか。
1623129☆ああ 2022/04/10 21:49 (iPhone ios15.2.1)
>>1623120久保裕也だな
1623128☆ああ 2022/04/10 21:49 (iPhone ios15.3.1)
>>1623121
ウタカが前線に残ってるだけで相手CB2枚引き付けられるから数的優位で守り固められるのが狙いでしょ
1623127☆ああ 2022/04/10 21:49 (iPhone ios15.3.1)
湘南はストーブリーグ優勝候補だったはずなのにどうしてこうなった?
逆に補強失敗してる川崎、広島は頑張ってるな
1623126☆ああ■ 2022/04/10 21:47 (iPhone ios15.3.1)
ウタカ本当にうめぇな。
オルンガに近い何かを感じる。
1623125☆指太郎 2022/04/10 21:45 (iPhone ios15.4.1)
>>1623118
ハリルの絶体絶命を救ったイラク戦のボレーを決めた蛍も当時J2だった
1623124☆ああ 2022/04/10 21:42 (iPhone ios15.3.1)
>>1623121
ウタカが得点王狙いたいから拒否してる
1623123☆ああ 2022/04/10 21:42 (iPhone ios15.4.1)
>>1623121
イスマイラ、マルティノス来たら嫌
1623122☆ああ 2022/04/10 21:41 (iPhone ios15.3.1)
>>1623120
一応ウタカ抜きでも3試合全部勝ったけどな。
1623121☆ああ 2022/04/10 21:41 (SO-03K)
リードしてる展開でもウタカ下げねーのかよとは思った
1623120☆おいん 2022/04/10 21:39 (iPhone ios15.3.1)
素人の見解です
去年、組織的にまとまって守備の強度高く、攻撃の精度も高かった京都が順当に上位に食い込み、
全体としての完成度は高くなかったが、個々の能力が高かったためにゴリ押しで昇格した磐田はJ1では下位に沈むと。
また磐田は年齢層も高めなため、能力の成長もなかなか見込めない。
ただそうは言ってもベテランの経験値は高いので、上手くやるはずだが、、
ただ京都は攻撃におけるウタカの貢献度が高すぎるので居なくなったら厳しそう。
去年は怪我で離脱したら京都は厳しいと思ってたが、ウタカはほぼ稼働していたので昇格へ。
ウタカも歳だし、J1に残ることを考えるとウタカの後釜探しも必至だ。
1623119☆ああ 2022/04/10 21:39 (iPhone ios15.2.1)
>>1623085
そりゃ、追放だなもし(^^;
1623118☆ああ 2022/04/10 21:38 (SO-01L)
>>1623108
よく考えたら2002年W杯はJ2のセレッソから西澤、森島が選ばれていた。
あとザッケローニの時の予選はJ2だったガンバの今野、遠藤、降格した磐田の前田もスタメンだった。
↩TOPに戻る