過去ログ倉庫
2113261☆ああ 2022/10/20 07:38 (iOS16.0.2)
これ海外クラブが絡んだからしっかりFIFAが動いてくれたわけで国内移籍だったら見逃しスルーしてたやろうな。

Jリーグはコロナ前の債務超過してるクラブもコロナで全て解決させてきたからな。

本来なら鳥栖とかJ1ライセンス剥奪されてるはず。
返信超いいね順📈超勢い

2113260☆ああ 2022/10/20 07:38 (SO-01L)
磐田を救いたい
返信超いいね順📈超勢い

2113259☆ああ 2022/10/20 07:36 (iOS15.7)
エベレータークラブとエスカレータークラブ
どっちがいんですかね?
うちは昔ジェットコースタークラブでした
返信超いいね順📈超勢い

2113258☆ああ 2022/10/20 07:32 (Chrome)
大人の事情もあったんだと推測できる
返信超いいね順📈超勢い

2113257☆ああ 2022/10/20 07:31 (iOS15.6.1)
>>2113256
そもそもチームに残ることをサポーターが許せないだろw
返信超いいね順📈超勢い

2113256☆京紫 2022/10/20 07:31 (SO-41A)
来季、
ラッソがJ2得点王取って、J1復帰。

そしたら、サポーターも許してくれる。
返信超いいね順📈超勢い

2113255☆ああ 2022/10/20 07:30 (iPad)
スポーツ報知より

国際移籍の場合、国際移籍証明書など多くの書類を求められる。二重契約の問題は海外ではまれに見られる事例とはいえ、ここまで重い処罰は前代未聞だ。
 このような事例が起こった背景には、リーグ全体の傾向として強化部の若返りが影響しているのではないか。Jリーグを草創期から引っ張ってきた強化担当らが高齢化し、近年は後進へ世代交代するクラブが増えた。そこに新型コロナウイルスの感染拡大により、国際移籍が減少。二重契約の有無の確認は、契約前に確認すべき最優先事項だが、経験不足によりおろそかになっていた可能性がある。磐田に限らず、日本サッカー全体でもう一度足元を見つめ直す必要がある。
返信超いいね順📈超勢い

2113254☆ああ 2022/10/20 07:29 (iOS16.0.2)
ツイートされた時間見てほしい。

サポですらこんな契約大丈夫かと確認できるぐらい情報が漏れた上で磐田は契約したんや、

磐田に同情する気にもなれない。磐田が悪いんだよ。

ちゃんと処分されるべき。
返信超いいね順📈超勢い

2113253☆ああ 2022/10/20 07:27 (iOS15.6.1)
今日寒くない?
休みたい
返信超いいね順📈超勢い

2113252☆あああ 2022/10/20 07:25 (A002SO)
>>2113250磐田が降格した場合ね。
返信超いいね順📈超勢い

2113251☆ああ 2022/10/20 07:24 (iOS15.6.1)
俊輔引退かぁ
返信超いいね順📈超勢い

2113250☆あああ 2022/10/20 07:23 (A002SO)
磐田は数人個人残留して、後はJ2上位クラブとかが色々引き抜きありそうだな。
返信超いいね順📈超勢い

2113249☆ああ 2022/10/20 07:17 (Chrome)
仲本工事は亡くなったのか、残念だ。
返信超いいね順📈超勢い

2113248☆ああ 2022/10/20 07:06 (Chrome)
磐田はJ1に残らないといけない
返信超いいね順📈超勢い

2113247☆ああ 2022/10/20 07:06 (iOS15.6.1)
今回はブラジル人じゃないしね
あとブラジル人がJで1番活躍しやすいのも確かなんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る