過去ログ倉庫
3411118☆ああ 2024/04/08 17:12 (iOS17.4.1)
黒田は足元でチャカチャカやるサッカーを批判したが川崎に勝ってそれを証明したから大したものだ。
逆に鬼木は立場ないだろうな
>>3411113
「ブーインやめない。」→「ヘタレ!」
「野次やめない。」→「ブー!!!」
「ブーインやめない。」…
以下ループ
3411116☆ああ 2024/04/08 17:10 (iOS17.2.1)
あんまガンバ悪く言うなよ。
野津田でコアサポみんな未だに遭難中なのだから。
3411115☆ああ 2024/04/08 17:10 (iOS17.3.1)
>>3411108
川崎サポだけど昨日の試合に限っては、荒い印象はなかったけど、黒田監督の「10人になった時も想定した練習もしてる」っての聞いて、退場者覚悟のサッカーしてるのは事実なんだなぁと思った
3411114☆ああ 2024/04/08 17:07 (iOS17.3.1)
>>3411102
いや、攻撃も縦ポンとチャカを併用しないとならん
3411113☆ああ 2024/04/08 17:06 (iOS17.3.1)
>>3411104
これは三木谷の緊急会見くるか?
議論が根本的にズレてるように感じるな。
「質がLv100で、縦に早いサッカー」と「質がLv100で、縦に遅いサッカー」なら前者が強いに決まっている。ここでいう質とはポジショニングやパス精度、トラップ技術等のこと。これは新しい古いは関係ない。しかし現実的に縦に早ければ早いほど、選手のスキルが下がり、質が低下する。同じ縦の早さでも、質が80のところもあれば20のところもある。
2024年現在のjリーグでは、上位2チームがたまたま縦速度が早かったというだけ。だから「縦に早い方が現代サッカーでは強い」というのは的外れで、実際は彼らが他チームでは、その速度では実現できないほどの質を担保していたというだけ。
3411111☆ああ■ 2024/04/08 17:04 (Chrome)
片野坂マジックだった大分も
7節までに勝ち点15で、10節あたりから一気に負けまくって転落して苦しんでたな
3411110☆ああ 2024/04/08 17:04 (iOS17.4.1)
チャカチャカって黒田が流行らせたの?
3411109☆ああ 2024/04/08 17:04 (iOS17.3.1)
>>3411107
なりすましはダメよ
町田サポはそんな事言わんからw
3411108☆ああ 2024/04/08 17:03 (iOS17.3.1)
町田が強いのは認めるけど、あのカードの数は異常。あんなの事前に知ってたら、怪ないように相手も臆病になるわ。当たりが強いとか強度があるとか言うのは反則しない範囲でだからな、反則したら単なる汚いサッカー。カードの数があんなに出てる時点で、町田がどちらかは明確だろ。反則大量にしてよければそりゃ強くもなるだろ。ルール違反してんだから
3411107☆ああ 2024/04/08 17:02 (iOS17.4.1)
町田ゼルビアの未来のホームスタジアム、国立競技場
俺たちの満員の国立で神戸を粉砕する
3411106☆ああ 2024/04/08 17:00 (Chrome)
体を押さえる、服を引っ張る、足を掛ける、突き倒す
ファールがなんぼのもんじゃい
坊ちゃん達のはお行儀サッカーだ
これが町田の喧嘩サッカーよ
>>3411102
守備の為にそれやると結局ライン低くなるからできへんのよ。チャカチャカするには人が近くにいてライン上げて相手ゴール前に近くないといかんしそうするとカウンター一発で沈みやすくなるし…サッカーは寸足らずの毛布みていって50年前から言われた言葉よ
3411104☆ああ 2024/04/08 16:56 (iOS17.4.1)
>>3411087
ポープに拡声器で「おいヘタレヘタレ」
↩TOPに戻る