1005566☆ああ■ 2025/01/10 19:47 (Android)
>>1005563
おせちは大晦日からだよー
北海道では12月31日の大晦日に、おせち料理を食べる家が多いといわれています。旧暦の頃は日暮れが1日の始まりでした。北海道の大晦日のトシトリ膳は1年の始まりにごちそうをいただくという、伝統的な習わしといえるでしょう。
トシトリ膳には、刺身、旨煮、きんぴらごぼう、大根なます、黒豆、昆布巻き、数の子、茶碗蒸し、いずし、クジラ汁、口取り菓子と精一杯の料理が並びます。
現代ではおせち料理は年もあらたまった元旦に食べる地域もみられます。