1017631☆ああ 2025/02/06 11:28 (iOS18.1.1)
>>1017512
長崎と佐賀では思想が違うんだと思う
佐賀県は福岡に近い程福岡の通勤圏になるから、在来線の利用者も多く
交通の便が良い方が住みやすさに繋がり、定住人口も増える
観光地でも無いから、別に新幹線で本州から観光客呼び込みたいって発想も無いんだよ
福岡へは近距離移動になるから、高額な特急料金の掛かる新幹線の需要も少ないし
1時間に1本の新幹線より20分に1本の在来線特急維持する事の方が地元の利益に繋がるって考えなんだよ
佐賀県民にとっては広島くらいまで行く用事でも無ければ、中々新幹線利用する機会も無いんだよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る