1031595☆J2ウォッチャー 2025/02/26 00:04 (Android)
今季からのジャッジ基準の変更については色々な人が疑問の声を上げてるね。Jリーグとしてはあくまでも正当なボディコンタクトの激しさを容認したいんだろうけど、実際にはボールに行ってない危険なプレーも流されがちになったし、選手が大怪我しかねない場面も複数の試合で見た。審判のジャッジがリーグの理想に追い付いてないんだろうな。
アクチュアルプレーイングタイムの延長が目的化して危険なプレーも流されるようになったら、選手の負傷やジャッジへの抗議が増えてむしろアクチュアルプレーイングタイムが減るという本末転倒なことになりそう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る