1147995☆ああ 2025/08/17 23:47 (iOS17.4.1)
今後のJ2の展開 〜10月頃まで
対戦カード、日程を参考にみると
長崎が連勝を続ける
千葉も連勝を続ける
水戸はたまに負ける
この3チームがグイグイ勝ち点を伸ばし自動昇格のレースで加速
何となく上位対決が多い水戸は千葉と長崎の勢いで一度3位に落ちる

3位と4位の勝ち点差が少しずつ開いてきて自動昇格争い組とプレーオフ争い組の境界線がハッキリしてくる
プレーオフ争いに甲府も入ってきて中位ー上位は更に毎節混戦順位
もしかしたら山形が加速しプレーオフの背中が見える位置まで来る

大分が再び降格ゾーンに入り、片野坂さんサポーターに熱い残留宣言

ここまでは予想できる

この後リーグ終盤の展開

3チームの直接対決があるから順位は入れ替わるだろうが
水戸、千葉、長崎が引き続き自動昇格争い
もう1チーム、4位のクラブが躍進し3位に迫る
恐らく磐田か仙台


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る