1161163☆暇人 2025/09/13 21:18 (iOS18.5.0)
審判に対して毎節のように不満出るけどそれでも負けない水戸、勝ち切れる長崎、守りきる徳島明日の千葉もいつも通りやれば負けないと思う。J2でやっていくなら審判に左右されない圧倒的な強さが必要なんだよね。
選手のプレーが荒くなるのはJ2の制度が悪い。
審判がきちんと取るべきとこで取らないから荒くなる。
選手は一生懸命やってるよ
あと外国人頼りとかよく見るけど、外国人に頼ってなんぼ。そのための外国人助っ人なんだから頼らなくてどうするの?
特に今日の鳥栖の諦めない姿勢、チャンスをものにする磐田、長崎大宮の高レベルの試合上位争いらしい戦いでした。
残り何があるか分からない順位争いで一戦一戦の重みがずしずし伝わってきますね。。
上位対決が多いチームは勝ち切れば点差を離すか詰めれるので逆に有利だと見てます。
上位対決が少ないチームは勝っても他の上位も勝って結局差が変わらないこともあるある。
札幌さんがんばって^^