1176178☆ああ  2025/10/13 18:42 (Android)
>>1176152

福島も浜通り、中通り、会津の3つに分かれていて、お互いあまり交流がないと聞きますね

西日本には面積が大きい県が少なく東北に多いのは
明治維新の時に東北諸藩が最後まで新政府軍に抵抗した事への報復で、いくつかの藩を無理やりまとめて1つの県にしたのが由来だそうです

明治になってから、今度は新政府に反抗的な佐賀県、高知県、福井県などが一時期隣の県と合併させられています
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る