841425☆ああ 2024/02/08 17:14 (Chrome)
>>841419
昨今は、ヨーロッパでも、相手にボールを持たせて、ディフェンダーまで下げさせ、そこでプレスを掛けてのショートカウンターが流行っている。つなぐよりも前に蹴って、セカンドボールを回収して、素早く攻撃を仕掛けるのも同様。格上のチームは、そこにポジショナルサッカーを融合させている。
その前は、三角形を作るように常に動いてボールを保持するバルサ式のポゼッションサッカーが流行り、さらに前はボールを奪ったら10秒以内に相手守備が整う前にシュートまで持って行くのがいいと言われていた。
サッカーにはそのときのトレンドがあり、それが行き渡ると、それに対して有効な戦術が使われ出し、トレンドが移行していく。じゃんけんのように戦術にも相性があり、トレンドはある程度のサイクルで廃れていく。ただじゃんけんのように堂々巡りではなく、次に同じようなコンセプトが現れたとき、実はスパイラル階段のように、戦術も選手の質も、一段上のものに進化している。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る