858038☆J2ウォッチャー 2024/03/14 12:14 (K)
彰さんと達磨さんが甲府でしか成果を出せていないのは、リーグ全体の戦術的なトレンドに乗れているかという点も関係してると思う。彰さんが甲府に在籍していた2019-2021年はポジショナルプレー的なサッカーが優位に立てる時代だったけど、最近はそうではなくなってきてる。
あと、達磨さんは柏の下部組織時代からずっと攻撃的ポゼッションサッカーを志向してきたけど、元々フィットするチームの限られる戦術だし、特に昨今のJリーグでは勝ちづらい戦術になってしまってる。でも2022年天皇杯での甲府はリーグ戦とはまるで違う戦い方で、かつてのJ1時代の強みが蘇ったみたいだった。格上と対戦するときに見せるあの姿は甲府のベースにずっとある地力で、達磨さんはそれを引き出したのかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る