891608☆ああ 2024/05/31 15:06 (Android)
静岡市民ですが
どうも鈴与を神格化している人がいる様なので
訂正しておきますが。
基本メインの事業は倉庫と物流で、建設業もやってはおりますが、スタジアム建設に携わる事が出来る程大きくはありません。
JVを組んでその中に入る事が精一杯でしょう。
そしてスタジアム建設に静岡市が主導をとってやるのには別の意味があるのです。
一人当たりの公園面積が全国で590番と言う程
静岡市は公園面積が低いのです。
ですから静岡市営のスタジアム公園として民間企業の力を得ながら、スタジアム建設をしたいのです。
この点は長崎とは大きく違う点です。
その民間企業の一つとしてエスパルスのメインスポンサーである鈴与はイヤイヤながらも、大きく携わらなくてはいけない立場であるのが。
今の現状です。
そしてまだ候補地が決まっただけで建設の決定もされてはおりませんし、あくまでも候補地です。
まだスタートの一歩を歩んだだけで何も決まってはおりません。
その段階で鈴与が何にどれくらい関わるかなんてまだ決まってもおりません。
既に出来上がった長崎とジャパネットと比較する段階でもありません。