945233☆ああ 2024/10/09 22:09 (Android)
>>945225
その理屈は単なるサッカースタジアムだけをつくったときの話ですね。
長崎スタジアムシティは、商業施設、VIP対応可のホテルや食事スパ、恒常的にオフィス賃貸料が入るようにオフィス棟
ハピネスアリーナでは、バスケだけではなく、アイスショーやHIPHOP、Vリーグなど様々な企画が既にチケット販売されていて動き出してます。
単なる新スタではないほんとにひとつの街ができたと考えたほうがいいです。
街というのは、長年かけてつくりあげていくもの。芝がどうとか自販機がとか言ってるレベルではないんですよ。
これは地域創生の要に必ずなると確信していますよ!