過去ログ倉庫
993772☆ああ 2024/12/28 18:08 (iOS18.1.1)
男性
>>993686残留
993771☆ああ 2024/12/28 18:08 (Android)
>>993751
東京よりコスパ、タイパが良い!
中核都市最高…!
993770☆ああ 2024/12/28 18:08 (iOS18.1.1)
秋田は元々フィジカル強くハードワークもありで
そこに良い選手入ったから来年はかなり強いと思う
993769☆ああ■ 2024/12/28 18:08 (iOS18.2)
>>993763
それいいね、君センスあるよ
993768☆ああ 2024/12/28 18:08 (iOS18.2)
>>993762
そのロイヤルスイートルームとか高級レストラン使ったの?
993767☆ああ 2024/12/28 18:07 (Android)
ここで都会とか詰まんない話ししてもしょうがなくない?
札幌が鼻で笑ってるぞ?
993766☆ああ 2024/12/28 18:07 (Android)
ああ歳
>>993726レノファ(*^▽^*)
993765☆あああ 2024/12/28 18:06 (Chrome)
秋田はCB入れ替わるからそこが嵌まるかどうかだろ。無失点で抑えてなんぼのチームだからな
993764☆ああ 2024/12/28 18:05 (Android)
>>993752
その主力プラスアルファの補強したから、サポ的にはむしろ結果オーライらしい
993763☆ああ 2024/12/28 18:05 (iOS18.2)
>>993758
その割には地味補強やんか。ザプツブルグが小森を獲得して大宮にレンタルする位してや。
993762☆ああ■ 2024/12/28 18:04 (Android)
>>993755
あと、スタジアムシティホテルのロイヤルスイートルームマジで王様の部屋かよ!と思うくらいえげつないからね。
人口と反比例して都会っぷりがすごいのよ。
レストランも東京にも負けない超高級店がいくつも入ってる
993761☆ああ 2024/12/28 18:04 (Android)
秋田の補強どんな感じ?
993760☆ああ 2024/12/28 18:04 (Chrome)
>>993755
長崎の新スタはそこから歩けるらしいな
新スタの位置なら圧倒的に都会じゃないの?
993759☆ああ 2024/12/28 18:02 (Chrome)
>>993746
長崎市は地形的にコンパクトにならざるを得ないから、都会に見えるのはある
中世から江戸期、明治の富国強兵時代から戦中までは九州でも人口集積地で博多より栄えてたのは事実
三菱重工の発祥地だったり、武器商人のグラバー暗躍や炭鉱などのエネルギー供給値でもあり、日本の近代化の最先端の地域だった
993758☆ああ■ 2024/12/28 18:01 (iOS18.2)
大宮は中身がNTTからRBになったからね
資金力に加えて最強のブレーンや世界屈指のコネクションも手に入れた
まさに無敵大宮ワッショイ
↩TOPに戻る