過去ログ倉庫
1142770☆ああ 2025/08/10 21:56 (iOS18.6)
>>1142755
3-1で完勝したいわきと、2-1で試合後に誤審と騒がれた某クラブとで反応違うの当たり前だと思うけどな。
他サポも含め、ジャッジより試合内容(シュート数の差)に矢印向けなって雰囲気だったし
返信超いいね順📈超勢い

1142769☆ああ 2025/08/10 21:56 (iOS18.5)
>>1142767
守備の固さは、万が一プレーオフになったら大有利よな。
返信超いいね順📈超勢い

1142768☆ああ 2025/08/10 21:54 (iOS18.5)
>>1142741
勢いと運‼️
返信超いいね順📈超勢い

1142767☆ああ 2025/08/10 21:54 (Chrome)
徳ちゃん遂に3位
返信超いいね順📈超勢い

1142766☆ああ 2025/08/10 21:54 (iOS18.6)
>>1142749
徳島は長崎の前が大宮なんよな。
大宮
長崎
だからまじでドラマありそう
返信超いいね順📈超勢い

1142765☆J2 2025/08/10 21:52 (Android)
j2では増田監督のようなサッカー勝ちやすいリカルドのようなサッカーでは時間かかる
J1では増田監督のようなサッカーではきつくなる
リカルドのようなサッカーが結果残しやすい
返信超いいね順📈超勢い

1142764☆ああ 2025/08/10 21:51 (iOS18.5)
>>1142753
ビジュアルJ1
徳島いたら目立ちそう
返信超いいね順📈超勢い

1142763☆ああ 2025/08/10 21:51 (Android)
>>1142746
逆張りが過ぎるw
返信超いいね順📈超勢い

1142762☆ああ 2025/08/10 21:51 (Android)
申し訳ないが愛媛は降格するチームのピッチコンディションだな
返信超いいね順📈超勢い

1142761☆ああ  2025/08/10 21:51 (Android)
>>1142752
みんな解っててスルーしてたのに何で構っちゃうかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1142760☆ああ 2025/08/10 21:51 (Android)
ボール保持率なんて無意味
返信超いいね順📈超勢い

1142759☆ああ 2025/08/10 21:50 (iOS18.5)
今節でのボール保持率と勝利は長アと鳥栖のみ
他は全てボール保持率で上回ったチームが負け。
返信超いいね順📈超勢い

1142758☆J2 2025/08/10 21:50 (Android)
>>1142745
徳島サポやけどJ2を勝ち抜くために割り切ってると考えることもできる
j1では真逆のサッカーをしてるかも
返信超いいね順📈超勢い

1142757☆ああ 2025/08/10 21:50 (iOS18.5)
>>1142754
涙のお別れや。BGMに、旅立ちの日にをかけてまう。
返信超いいね順📈超勢い

1142756☆ああ 2025/08/10 21:49 (iOS17.4.1)
大宮と仙台は今節落としたが次節は降格エリアに沈んでる相手とだし
千葉と徳島、長崎と鳥栖が潰し合う為
また3位〜7位の順位が逆転する可能性大
さらに不調の磐田も水戸倒す番狂せあれば再びプレーオフ内近づくし
まだまだわからんね

千葉は上位直接で大宮に続いて徳島、仙台と続くからここを乗り切るかで道が決まる感じだね
水戸はこれから上位との試練が待ってるから一筋縄では行かなそうだが、そこで勝ち切れば水戸だけ別格で独走し自動昇格の一枠は水戸で決まる
長崎は今月ホームの試合が1番多く、鳥栖以外は格下の対戦相手ばかり。上位がもたつけば月末には自動昇格ゾーンには入ってくる。問題は来月以降。直近も格下に苦しみながら勝ってるから現状は圧倒的ではない?
徳島、仙台、鳥栖、大宮、磐田は波があり過ぎて圧倒的な強さが見えないから今と勝ち点の伸びは変わらない気がする。なんだかんだでプレーオフ枠の中で行ったりきたり

なんだかんだでJ1も鹿島と柏だし
J2も水戸と千葉で
今年は茨城と千葉にサッカーの神が舞い降りてるんじゃないかな



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る