超J3総合掲示板

53502270アクセス
投稿:247383回

現在:83人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
247383☆ああ 2025/11/13 16:11 (Android)
>>247381

ここにはアドバンテージがあって然るべき
返信超いいね順📈超勢い

247382☆ああ 2025/11/13 16:09 (Android)
ぼくたちの失敗
返信超いいね順📈超勢い

247381☆ああ 2025/11/13 15:57 (Chrome)
>>247372

特例無しのJ2ライセンス保持は 鹿児島 北九州 金沢 栃木SC 相模原 鳥取 岐阜 松本山雅 琉球 群馬 長野 讃岐 かな
一応過半数だね
返信超いいね順📈超勢い

247380☆おおお 2025/11/13 15:07 (Android)
サッカーの社長、フロントが捕まるのたまにあるね
特に下部リーグ…
胡散臭いのが寄って来ると聞いたことある
返信超いいね順📈超勢い

247379☆ああ 2025/11/13 13:43 (Android)
>>247378

今のところファイトクラブが有力説ある
返信超いいね順📈超勢い

247378☆ああ 2025/11/13 13:41 (Chrome)
>>247374

フランチャイズチェーンやファミリーコンピューターの可能性もあるじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

247377☆ああ    2025/11/13 13:36 (iOS18.7.1)
スタジアムの問題は、何かやろうとしている姿勢が見えるか見えないかで印象が違うよね
返信超いいね順📈超勢い

247376☆ああ 2025/11/13 13:22 (Chrome)
>>247366

社長の件?あれはFC岐阜とは関与してない件
アウトなら社長が退任するだけの話。
運営自体は黒字で順調です。
返信超いいね順📈超勢い

247375☆ああ 2025/11/13 12:47 (Chrome)
>>247373

金があれば解決できるけど、その金額が高額だからな…
返信超いいね順📈超勢い

247374☆ああ    2025/11/13 12:32 (Android)
>>247365

出自がスポーツカルチャークラブの立ち位置だったからYSCC横浜は別問題ですよね
SCはスポーツorサッカークラブの略称だし、ましてやFCはフットボールクラブ以外の解釈しようがない
返信超いいね順📈超勢い

247373☆ああ   2025/11/13 12:21 (Android)
FC大阪の場合は金さえあれば解決出来る問題やろ

返信超いいね順📈超勢い

247372☆ああ 2025/11/13 12:21 (Android)
まともにライセンスの基準をクリアしてる
チームは何チーム位あるのかねぇ?
返信超いいね順📈超勢い

247371☆ああ 2025/11/13 12:05 (Android)
ライセンス基準の緩和などはそれこそ地方ならまだ分かるかな
動員ひとつ取っても人口比・人口密度が違うわけだし、例えば大阪と田舎を比較したら動員集めるのは田舎の方が当然難易度高いし…そもそも人がいないんだから

先達クラブがあるとはいえ、それ以上に近隣に競合(エフトー、ヴェルディ、川崎、マリノス、横縞、湘南)がいる町田ですらあの野津田でリーグ平均動員10000人超えるようになってるし、大阪ならそれくらいは集めれないとね
返信超いいね順📈超勢い

247370☆ああ  2025/11/13 11:18 (Android)
>>247369

ライセンス基準を無視し続けているFC大阪のしわ寄せをライセンス基準をきっちり遵守している長野が受けるのは理不尽過ぎる。
返信超いいね順📈超勢い

247369☆ああ 2025/11/13 11:13 (Android)
>>247367

シーズンは、勝ち点マイナス10点ぐらいからからスタートしてほしい。
正直者が馬鹿を見ないようにね。
返信超いいね順📈超勢い