超J3総合掲示板

53671466アクセス
投稿:248497回

現在:66人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
248497☆ああ   2025/11/19 11:06 (Android)
>>248462

いちごスタジアムとクロキリスタジアムて結構場所離れてるよね。松本山雅が毎試合Uスタジアムに行くようなもんでしょ。宮崎サポがどこに住んでるかは分からないけどホームで数十kmの移動て苦にならないのかね。電車で行けるか知らんけど俺は嫌だな。
返信超いいね順📈超勢い

248496☆ああ 2025/11/19 11:06 (Android)
>>248488

さらに最初から離れを修理する資金もノウハウも一切持っていないのに、計画書一枚舌先三寸で丸め込んだ
詐欺以外の何ものでもない
返信超いいね順📈超勢い

248495☆ああ 2025/11/19 11:03 (iOS18.6.2)
>>248460

言ってる事半分くらいしか合ってないぞ。
屋根ない→◯
席ない→ホーム側もない△
狭い→埋まらないのに?△
芝生→ちゃんとした手すりついたコンクリートの立ち見席×
返信超いいね順📈超勢い

248494☆ああ  2025/11/19 11:02 (Android)
松本のサンプロアルウィンのように経年劣化で施設が壊れて使えなくなる位なら最初から建てない方が良いかもしれない。人口が激減している地方は20年〜30年後には深刻な財政難で修繕や改修費を出せなくなるのは目に見えている。
返信超いいね順📈超勢い

248493☆ああ  2025/11/19 10:50 (Android)
スタジアムに関して何もしてないとか、スタジアム作る時に寄付した住民もいれば、試合ごとにボランティアしてる人もいるし、その地域の人が何もしてないわけないじゃん。

どんな地域のどんなスタジアムだって、そこに至るまでに苦労した人と維持するためにがんばってる人と、そこにサポーターとして行ってる事で必要な証になってるわけだろ?

その言い訳はスタジアムがない地域の人が、作らない為の言い訳としてだけにしか聞こえないな。なら最初からそこは、スタジアム作る気がないしサッカークラブがホームタウンにするべき地域じゃないって自分から証明してるようなもんだよね。ましてFC大阪の場合は、Jリーグも自治体も欺いてる状態だからな。

それに、もともとあったスタジアムがあった地域なんて1つもないぞ。どこも自治体説得したり土地や資金を苦労したりして何とかしてきたんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

248492☆ああ 2025/11/19 10:12 (Android)
松本最終節の西が丘開催試合、完売する可能性ある
返信超いいね順📈超勢い

248491☆ああ 2025/11/19 10:01 (iOS18.6.2)
まあスタジアムがあーだこーだ言うけど、たまたま自分がそこの出身とかでそのクラブのサポーターになっただけで、スタジアムに関して自分達は何もしてないよね。
物心ついた頃にスタジアムがあり、そのサポーターがスタジアムがない所はどうのこうの言ってもな〜って感じる。
返信超いいね順📈超勢い

248490☆あの 2025/11/19 09:38 (Android)
>>248483

ゴースタで勝った群馬みたいやな。
返信超いいね順📈超勢い

248489☆ああ  2025/11/19 09:26 (Android)
>>248487
まぁ法律の事をよく調べないでやっちゃった双方に瑕疵があるよねー。日本理化学としては少しでも違約金とか、和解金とって穴埋めしたいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

248488☆ああ 2025/11/19 09:18 (Android)
>>248482

雨漏りする離れのプレハブを修理しますから、修理したら貸してください、修理する間は母屋にちょっと間借りさせてください、って言ってきたヤツが
母屋を占拠して乗っ取っている、離れの修理は一切してない
地上げ屋の手口
返信超いいね順📈超勢い

248487☆ああ 2025/11/19 09:12 (Android)
>>248484

でもそれってさあ市は優遇するつもりだったけど違法だって判決でちゃってるんだから、市を訴えてもどうしようもなくない?
市との関係悪くなるだけだろ
返信超いいね順📈超勢い

248486☆ああ 2025/11/19 09:11 (Android)
今日は凍えるねぇ。

体調不良で離脱しないように
返信超いいね順📈超勢い

248485☆ああ  2025/11/19 08:47 (Android)
そもそも固定資産税免除を栃木市側に最初に求めたのは、日本理化学だからね。
返信超いいね順📈超勢い

248484☆ああ  2025/11/19 08:43 (Android)
>>248481
逆っていうか、要するに、もともと市の土地(今は栃木市だけど昔は岩舟町)の場所を使うのに、公共性があるから税優遇しますって栃木市とクラブで固定資産税免除で合意してた。でもその優遇措置は違法だって市民団体が訴えた。その結果、その優遇措置は違法だったので市が敗訴。

合意してた優遇措置が受けられなくなったーって、シティの親会社の日本理化学が栃木市を訴えた←今ココ
返信超いいね順📈超勢い

248483☆ああ 2025/11/19 08:35 (iOS18.6.2)
めちゃくちゃ雨の日にUスタ行ったとき神と思った。
屋根はないよりはあって欲しいってみんな思ってるけど、なくても勝てば楽しいんだよなぁ笑
負けたら疲れハンパない
返信超いいね順📈超勢い