超J3総合掲示板

51652974アクセス
投稿:232305回

現在:128人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR⚽超サッカーアマチュア掲示板オープン㊗️
232305☆ああ 2025/09/02 12:40 (Android)
プライフーズはあの悪臭を止めなければね。
止めれなければホーム移転しないとアウェイサポ行かなくなるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

232304☆ああ 2025/09/02 12:39 (Chrome)
>>232302


232299は「クラブの運営資金源として自治体の支援を受けています」
と書いてるわけだから間違いじゃないだろ
オフィシャルパートナーの新富町を含め
宮崎市・西都市・綾町がトップスポンサーに名を連ねてるわけだし

というか自治体から支援受けてたらいかんの?
返信超いいね順📈超勢い

232303☆ああ 2025/09/02 12:28 (Android)
>>232301

青森のカクヒロや滋賀のスタジアム問題は大変だよな、ライセンスやJリーグの基準に振り回されてる
今後もスタジアム問題が続けば自治体からの印象悪くなってJリーグに協力してもらえなくなるところもあると思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

232302☆ああ 2025/09/02 12:26 (Android)
>>232299
ソースは?出さないと通報する
返信超いいね順📈超勢い

232301☆ああ 2025/09/02 12:19 (Android)
カクヒロって青森の新しい陸上競技場だよね?
なんか今のライセンス基準だと屋根が足りないと聞いた気がする

そもそも同じ県だからといってそう簡単にホームスタジアムは変えられないと思うんだが
他チームのホームだったり距離が離れてたりとかあるしね
一時的にならあり得るとは思うが














返信超いいね順📈超勢い

232300☆ああ 2025/09/02 12:18 (Android)
>>232293

でもそれだと冬は雪や寒さで練習が大変だから、開幕戦あたりは九州などが有利。
結局、秋頃にはプラマイ0みたいになるんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

232299☆ああ    2025/09/02 12:18 (Android)
調べてみたら
>>232279

テゲバジャーロ宮崎は、J3リーグに所属するプロサッカークラブで、宮崎県に本拠地を置き、自治体と連携した施設利用や地域活動、またクラブの運営資金源として自治体の支援を受けています。
返信超いいね順📈超勢い

232298☆ああ    2025/09/02 12:15 (Android)
八戸の未来は、岩手みたいにならなければいいのだが。
返信超いいね順📈超勢い

232297☆ああ 2025/09/02 12:02 (Chrome)
>>232296

これはアレな人です
返信超いいね順📈超勢い

232296☆ああ 2025/09/02 11:41 (Android)
>>232272

結局この人は鹿児島sageを狙った他サポなの?それとも鹿児島サポのアレな人なの?
返信超いいね順📈超勢い

232295☆ああ 2025/09/02 11:18 (iOS18.6)
>>232278

栃木SC
相模原
金沢
あたりはここのところいいペースで勝ち点積んでますね。6〜7位の勝ち点差があるから、滑り込めて1チームだろうが。
返信超いいね順📈超勢い

232294☆ああ 2025/09/02 11:13 (Android)
>>232293

じゃあ涼しい地域にいる岩手さんが落ちたのは何でかな?
返信超いいね順📈超勢い

232293☆ああ 2025/09/02 11:10 (Chrome)
八戸の調子がいいのは、他の場所は猛暑で大変だけど
八戸はすごしやすいからとかなんやろか?
返信超いいね順📈超勢い

232292☆ああ 2025/09/02 11:10 (iOS18.6.2)
>>232283

何が言いたい?
本人の何を知ってる?
返信超いいね順📈超勢い

232291☆ああ 2025/09/02 11:01 (Android)
八戸からカクヒロまで車で2時間かかるぞ?
工事か何かでプラスタ使えない場合に一時的に使うんならありだと思うけどWホームと言われるとちょい違う気する
返信超いいね順📈超勢い