超J3総合掲示板

52253724アクセス
投稿:237192回

現在:136人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
237192☆ああ 2025/09/25 22:43 (Android)
>>237183

鹿児島市は東洋のナポリと称され日本を代表する美しい湾岸都市として世界中から観光客が訪れている。鹿児島市はナポリ市と姉妹都市を結んでもいるのだから、鹿児島ユナイテッドFCが東洋のSSSナポリと称されるように麗しい専スタは絶対必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

237191☆鹿児島は毎回7000人以上がノルマ 2025/09/25 22:37 (Android)
1972年開業の白波スタジアムは改装が繰り返されて老朽化を感じさせません。それに対して同じ鴨池公園内にある野球場は鹿児島県の高校野球の聖地で年2回ほどNPB公式戦があるのにとにかくボロいです。
そこで、野球場の建て替えをメインスタンドを鴨池公園の南西の端に持ってきて一塁側と三塁側のスタンドを公園の外郭道路に沿わせるそうに行えば、鴨池公園の北西部分にサッカーの新スタのスペースは出きるのではと思ってます。
鹿児島ユナイテッドはホームタウンの鹿児島市が柏市よりも町田市よりも旧浦和市よりも旧大宮市よりも都会である以上は今後は明るいはずです。
返信超いいね順📈超勢い

237190☆ああ 2025/09/25 22:27 (Android)
カレーうどんにしてやる。
返信超いいね順📈超勢い

237189☆ああ 2025/09/25 22:13 (Chrome)
宮崎が直接対決で負けて叩き棒として使えなくなったから、今度は金沢引き合いに出して鹿児島叩いてんのか
返信超いいね順📈超勢い

237188☆ああ 2025/09/25 22:11 (iOS18.6.2)
>>237184

大都会の鹿児島市w
返信超いいね順📈超勢い

237187☆ああ 2025/09/25 22:03 (iOS18.5)
>>237169

アウェイ側も屋根付けると芝の育成に影響が出るんじゃなかったっけ?
それでも私も屋根欲しいけどw
返信超いいね順📈超勢い

237186☆ああ 2025/09/25 21:43 (Android)
>>237184

少なくともクラブハウスと練習場はクラブで建設しましたよ
返信超いいね順📈超勢い

237185☆ああ 2025/09/25 21:41 (Chrome)
>>237173

金沢は周辺含めて大きい街だし全国的に見ても財政が安定してる所だからスタジアム含め作る余裕がある
鹿児島は山に囲まれて狭い小さい、土地がないから建築コストが高くなる、何より鹿児島自体財政的な余裕がない。鹿児島にスタジアムは無理だから諦めるしかない
返信超いいね順📈超勢い

237184☆ああ 2025/09/25 21:30 (Android)
金沢市にしても長野市にしても地方の小さな自治体が精一杯知恵を絞り何とかJ規格の専スタを建て、沖縄も秋田もいわきも全精力を傾けJ規格の専スタを建てようとしているのに、大都会の鹿児島市は一体何をしているのか。建てる気があるならいくらでも建てれるじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

237183☆ああ 2025/09/25 21:23 (Chrome)
でもかごしま旅行したけどどこも楽しかったな。
鹿児島市も食事も風景も名所も素晴らしかった。
返信超いいね順📈超勢い

237182☆ああ 2025/09/25 21:22 (Android)
>>237169

アウェイ側だけ極狭芝生席も辞めてね
返信超いいね順📈超勢い

237181☆ああ 2025/09/25 21:21 (Android)
>>237179

全然違う
宮崎さん 間違ってますよ
何も知らないなら知ったかぶりしないでね
返信超いいね順📈超勢い

237180☆ああ  2025/09/25 21:13 (Android)
首位攻防戦、八戸は引き分けで十分です
小学生が見に来るけど引き分けで十分です
返信超いいね順📈超勢い

237179☆ああ 2025/09/25 21:04 (iOS18.7)
>>237173

鹿児島てただでさえ少ない人口を県庁所在地に集中させてるから鹿児島市以外は過疎化深刻なんだよな。鹿児島北部は熊本に飲み込まれてる感あるし東は宮崎に飲み込まれてる感ある。熊本御舟のコストコは休日は鹿児島ナンバーだらけ。
まあいうて鹿児島市も人口減少激しいけど。
返信超いいね順📈超勢い

237178☆ああ 2025/09/25 21:01 (Android)
>>237173

キムは雨ばかりでジメジメしてるから
返信超いいね順📈超勢い