237098☆ああ 2025/09/25 15:15 (Chrome)
そもそもライセンス制度という明確に示されたものがあるのに
特例というのを始めたのが大間違い
座席数・トイレ・ビジョン・屋根などどんな形であれしっかりした整備を
新設時や改築によって達成したチームはJ3にも何チームもある。
本当は1つでも欠いてたらJ2ライセンス・J1ライセンスは獲得できない。
それなのに特例というのを作ったのがそもそも不公平になった要因
設備がしっかりしてるとこはJ2チームからしても、昇格チームが特例で
ビジョンすらないようなチームと入替とか納得できるわけない。
成績が一番大事なのはわかるが、インフラも同様に必要!
Jリーグの構想って実力よりもインフラや地域に根付く事がメインじゃなかった?
今治の様に拡張を少しずつしてて観客動員もあるチームは納得できる。
鹿児島はスタジアムは相変わらず揉めてても観客動員は素晴らしい。
伸びしろが見えてるチームはいいと思うが動員が3000も満たないチームが
J2行っても盛岡のようにJ2でも動員2000以下であげく現在JFL
特例で上位にいるチームはだったら勝てよっていうけど
こちらからするとだったら設備しっかり揃えろよ!って話。
とにかくJリーグの特例が不公平を作ってる。