超J3総合掲示板

53383626アクセス
投稿:246474回

現在:131人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
246474☆ああ 2025/11/08 23:21 (Android)
>>246470

秒速5センチメートルって映画でメッチャ降ってたじゃん
返信超いいね順📈超勢い

246473☆ああ 2025/11/08 23:16 (Android)
>>246471

JFLの青森を加えてるんじゃない?まだ可能性あるし。
返信超いいね順📈超勢い

246472☆ああ  2025/11/08 23:15 (Android)
>>246471
東北に入らないねー。ただし山に囲まれた平地…つまりひろーい盆地みたいなもんだから雪国より放射冷却で冬めっちゃ寒かったりするけど。北陸の雪国出身の親戚が地元より寒いっていうか…空気が冷たくて痛いって言ってた。冬の朝-5度とか普通でそこに放射冷却だから体感温度-8度とかな感じ。空気が澄んで富士山🗻見える。
返信超いいね順📈超勢い

246471☆ああ  2025/11/08 23:10 (iOS18.7.1)
>>246459

良くわからんけど、栃木って東北に入る?

降雪地で影響を受けると予想されるクラブ(北海道、東北、北信越の13クラブを想定)に全天候型の練習場「エアドーム」建設などが対象で、各クラブ3億8千万円を上限に申請できる。

これらのクラブは、12月〜3月まで最大9試合連続のアウェイ連戦が想定されている。
返信超いいね順📈超勢い

246470☆ああ  2025/11/08 23:09 (Android)
>>246458
栃木SCやシティがある宇都宮や栃木市の平野部が雪降る時は東京や南関東も降る。

日光は別。日光…あそこは冬は新潟や…福島西部の雪国気候だ……。
返信超いいね順📈超勢い

246469☆ああ    2025/11/08 23:07 (iOS18.7.1)
J1のホーム勝率1位〜7位までのクラブ全て専用スタジアムらしいですよ
返信超いいね順📈超勢い

246468☆ああ 2025/11/08 23:06 (Android)
結局、国体など何かのイベントや大会に合わせて大きい陸上競技場作る際にクラブから屋根設置代だけ出してJ参入するのが正解
返信超いいね順📈超勢い

246467☆ああ 2025/11/08 23:05 (Chrome)
北信越のJチーム秋春制になる前から既に全員低迷してるやん。
これ来季からどうすんの
返信超いいね順📈超勢い

246466☆ああ  2025/11/08 23:04 (Chrome)
>>246457

カンセキスタジアム(立派で最新型)、ホンダヒート・グリーンスタジアム(オーソドックスな専スタで観やすい)、CITYFOOTBALLSTATION(欧州の2部・3部クラブのホームのようなコンパクトでスタイリッシュな雰囲気)。あくまで他所サポの感想です。
返信超いいね順📈超勢い

246465☆ああ 2025/11/08 23:03 (iPad)
J参入一年目で立派なスタジアムを自前で作れるクラブがどれほどあるのか
返信超いいね順📈超勢い

246464☆ああ 2025/11/08 23:00 (iOS18.6.2)
J3昇格1年目のクラブにごぼう抜きされそうだからってスタジアムどうこう言ってるのはダサすぎんか
返信超いいね順📈超勢い

246463☆ああ 2025/11/08 22:53 (iPad)
>>246458

カンスタCFS周辺はほとんど降らないよ
返信超いいね順📈超勢い

246462☆ああ 2025/11/08 22:49 (Chrome)
>>246445

君のチームにはスタジアムという名の陸上競技場しかないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

246461☆ああ 2025/11/08 22:45 (iOS18.6.2)
松本はなぜあの資金力であの順位なの?
返信超いいね順📈超勢い

246460☆ああ 2025/11/08 22:43 (iOS18.6.2)
スタジアムのでかさでしかマウントしか取れないのほんと哀れ
しかもほとんどが収容20〜30%だしトラックついてるし
返信超いいね順📈超勢い