18153☆ああ 2020/01/18 15:52 (iPhone ios13.3)
全体でレベルは上がってる。
J1は上位が他より抜けてる感じ。DAZNマネーの影響大で選手の相場も高くなった。
有名な外国人選手も増えてるだけでなく、海外から求められる日本人も珍しくなくなった。
中位から下は似た感じで、以前ギリギリ残留していた下位は全てJ2に落ちた感じ。J1中位の実力がないと簡単に落ちる。
J2はチーム数が多いこともあるが元J1も増えて上位と下位の格差が広がってる。安定した結果を出すためにはJ1から主力を抜かれても戦力を維持出来るクラブ規模が必要。
戦力があっても監督次第で噛み合わないと簡単に下位に沈む。
その流れでJ3も上から落ちてくるチームのレベルが上がってて、JFLでホンダに鍛えられたチームの加入と競争が厳しくなってる。