196930☆ああ 2025/01/30 11:00 (Chrome)
>>196929
私は私の通報した&通報された事例を含めて他の通報も見てる上で客観的に見てるだけです。
理不尽イエローが本当にあるのなら(経験からかなり疑わしいですが)管理者さんにメールで詳細を伝えれば良かったのでは?
何度も言いますが、私から見ればイエローを貰う人は「掟」に反した人だと思いますよ。
(例えば掟内にある「その他、閲覧者に不快感や精神的悪影響を与えるような行為」は人によって異なる認識を持つ方もいらっしゃると思いますが、一般的に見ればこうだろうという規範性が存在する以上はおおよその判断はそれになります、その規範性との認識のズレを有する人もいるので、例えこの書き込みはイエローおかしいだろと思うあなたの様な方が一定数出てくるのは何も不思議ではありませんが。)